
西垣敬子さん 御年82歳。国際的援助活動をはじめたのは59歳の時。
1994年アフガニスタン大使館主催の内戦で傷ついた子どもたちの写真展を見てショックをうけ、その場で交渉。すぐさま宝塚市にて借用した写真で展覧会を開催。
翌年にはNGO「宝塚・アフガニスタン友好協会(TAFA)」を成立。
パキスタン国境に近い国内避難民キャンプに出向き、暑さや飢餓で弱っていく乳児たち、タリバン政権下での女性たちの教育の援助など行った。
しかしここで終わらないのが西垣さん。3年前にイスラム美術に関するペルシャ語論文を翻訳、自費出版。昨年8月イラン北東部マシャドにある国立大付属の語学学校に留学した。
82歳の留学生となり現地で話題に。
ダイナミックで飛びぬけた彼女の生き様が人生のヒントになるのでは。
- 特定非営利活動法人 国 際 交 流 の 会 と よ な か Toyonaka International Friendship Association(TIFA)
- <コクサイコウリュウノカイトヨナカ TIFA>
- 大阪府豊中市本町3-3-3
- TEL:06-6840-1014
- HP:http://tifa-toyonaka.org/
アクセス | 阪急電鉄「豊中」駅 徒歩5分 |
---|