
7月号の「シティライフ 北摂WEST版」の取材で、箕面テニスクラブの「はじめてクラス 体験レッスン」に参加してきました。
平日の午前9時台だというのに、駐車場には既に車がたくさん停まっています。
ほとんどのレッスンは奥のインドアコートで実施
まずはクラブハウスの更衣室にて着替え。
はじめて参加する方は、動きやすい服装で来れば大丈夫。
シューズとラケットは無料で貸してくれますよ。
清潔感のあるクラブハウス
いざ、コートへ。
実は私、子どもの頃に遊びでテニスをしたくらいで、ちゃんと教えてもらうのははじめて。しかも学生時代、球技にはよい思い出がなくて、かなり不安です…。
恐る恐る「超初心者なんです」と申告すると、コーチは笑顔で「じゃあ、ラケットとボールに慣れることからはじめましょう!」と言ってくれました。
ラケットでボールを地面に突いたり、ラケットにボールを乗せてポンポンと弾ませたり。だんだんと手にラケットが馴染み、ボールもかわいく見えてきます。
本当は腰の位置にラケットを持つ
ラケットの握り方を教えてもらい、自分でボールを持って打ってみると、意外とスムーズに打てるものです。
するとコーチが「僕が投げるボールを打ってみましょう」と。
ひぇ、急にそんなもの打てるはずがない、とドキドキしていると、あらら、これまた意外! 次から次へと打ち返せるのです。
やった、打てた!!
ラケットを振り切る、両手で構えてから打つなど、少しずつ課題を与えてくれて、だんだんとフォームが整っていくのが自分でもわかります。
コーチから「上手ですね」なんて言われると嬉しくて、気分がよくなっちゃいました(笑)。
楽しい! びっくり!!
「はじめてコースでは、まったくテニスの経験がない方を歓迎しています。一つひとつ丁寧に教えますので、安心してチャレンジしてみてください。3回もレッスンを受ければ、生徒さん同士で打ち合いもできるようになりますよ」と、ヘッドコーチの前沢高男さん。
お世話になった前沢コーチ
体験レッスン終了後は、喫茶コーナーで休憩。ナチュラルな雰囲気でほどよい疲れが癒されていきます。
写真撮影時は、ほかのクラスがまだレッスン中だったのですが、レッスン終了後には生徒さんが集い、おしゃべりをする姿が見られました。
生徒さん同士の仲の良さが自慢で、はじめての方もすぐに打ち解けているそうです。
喫茶コーナーは生徒さんの憩いの場
「テニスって楽しい。またやってみたいな」と思えたことが、私にとっては驚きで、今回の大きな収穫でした。
美容と健康のために何か運動をしたい、と言いながらも実現できていない方々。
夢中になりながら運動不足が解消できるテニス、ありですよ!
- 箕面テニスクラブ
- 大阪府箕面市桜6-3-17
- TEL:072-724-2266
営業時間 | 月~土 9:00~20:00 日 8:30~20:00 |
---|