みのお博宝花園


箕面市内では〃親子代々〃、〃御夫婦〃で仲良くお仕事をされている所が
数多くあります。

『みのお博宝花園』さんも、その中のひとつ。

昭和46年から開業されていますが、日頃仕事をされている上で工夫を
されている事は、在庫日数もあるので(花の寿命を考えて)いつも新鮮な
ものを提供するようにつとめています…とニコニコとお話をして頂きました。
季節の出初めのものを取扱い、新鮮な花をお客様にお安く提供できるように
豊中にある生花市場へ朝6時過ぎには仕入れに向かわれて朝9時半の
開店時間に間に合うようにされています。

可愛い花がお出迎え

可愛い花がお出迎え



箕面本通商店街の中ほどに位置するお店ですが、お店の前には色鮮やかな
お花が陳列されているので、商品が見やすく店内にも入りやすいのです。

お店の前で悩んでおられる方にも的確なアドバイス!
お客様は笑顔で納得されてお買い物。
お花って人を幸せな気分にしてくれますよね!

目に優しく涼しい気分に!

目に優しく涼しい気分に!



店内そ少し奥に進むと肥料や虫よけの薬剤も置いてあります。
そして、その上には「園芸装飾」(一級技能検定技能士)の資格証が掲げてあり
このお店で購入すると安心できる!と思いました。

ケア商品も在庫が豊富!

ケア商品も在庫が豊富!



お客様の層は年配の方が多いようですが、最近は若いお客様も多く
いろんな質問にも応えられアドバイスをされるようです。
また贈り物も多く扱われていて、用途、予算は勿論ですが、贈る先の
イメージ(様子)も伺いニーズに応えろように真心こめて作られています。
ちょうど、私がお伺いした時にも作っておられました。

真心こめて丁寧に…

真心こめて丁寧に…



とても手際よく、制作されているところに私が声掛けをしてしまいましたが、
〃プレゼントされる方の気持ちをカタチにして受け取られる方が笑顔になると
嬉しいですね〃と。両者の架け橋の担い手になられています。

夏場は、根っこが炭素不足にならないように気を付けて、《夕方から水やり》をして
可愛がってあげてほしい、、、とアドバイスをして貰いました。

最後に、今後の抱負を伺いました。
『家族で仕事をしていると言いたいことがスッキリ言えて風通し良く仕事ができる
ので、この仕事を辞めようと思った事はナイんです。
これからもお客様を大事に、安全で安心なお花を提供できるようにしていきます』と。

花を愛でて気分晴れやかに!

花を愛でて気分晴れやかに!



7月末から、【第4回みのおのまち商学校】に協力され、ブリザードフラワーを
つくったりガーデニングのアドバイスをされますので、お楽しみに!

みのお博宝花園
<みのおはくほうかえん>
箕面市箕面6丁目1-18
TEL:072-722-3388
営業時間 9:30~19:00
定休日 水曜日
アクセス 阪急電鉄「箕面駅」より徒歩約5分
箕面本通商店街内
駐車場 なし ※お近くの駐車場をご利用下さい
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/10052.html