夏休みに子どもと学ぶ平和学習!吹田市立平和祈念資料館


平和祈念資料館

阪急南千里駅前千里ニュータウンプラザ8Fにある吹田市立平和祈念資料館は、展示や図書コーナー、平和映画会など、様々な企画を通して平和について学ぶことができる施設です。
8月は、夏休みということもあって、子ども向けの企画も用意されています。

豊田和子原画展チラシ

記憶のなかの神戸・豊田和子原画展


7月29日(火)~8月24日(日)にかけて開催される企画展では、神戸大空襲を体験された仏画家・豊田和子さんが描く戦前、戦時中の神戸を描いた原画が展示されます。
過酷な戦時中の様子だけでなく、のどかな戦前の風景などが、柔らかいタッチのイラストで描かれています。

また、8月に開催される平和映画会では、ベストセラー「少年H」をもとにしたアニメと、大阪大空襲をもとにしたアニメの2本立てを上映。どちらも20分程度のカラーアニメとなっています。
※映画会の日程などについては、吹田市のサイトからご確認ください。
ピースマガジンをつくろう!チラシ

自分だけのピースマガジンをつくろう!


その他にも、夏休みの自由研究に役立つワークシートの配布や、8月19日(火)には吹田市立市民公益活動センターとの共催で、ピースマガジンをつくるワークショップなども開催されます。

今年で69回目の終戦記念日を迎える8月、平和について親子で学んでみてはいかがでしょうか。

吹田市立平和祈念資料館
<すいたしりつへいわきねんしりょうかん>
吹田市津雲台1丁目2番1号 千里ニュータウンプラザ8階
TEL:06-6873-7793
HP:http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-jinken/jinken/_56228.html
開館時間 午前10時~午後6時
定休日 月曜日、祝日(月曜日に重なるときはその翌日も休館)、年末年始
アクセス 阪急南千里駅下車すぐ
駐車場 あり(有料)
関連地図

この記事を書いた人:

ハルキ
結婚後、千里ニュータウンに越してきました。 主にまちづくりやアートなどを通じて北摂の魅力を伝えていければと思います。 よろしくお願いします♪
http://news.archive.citylife-new.com/news/10339.html