
前回からの続き。
近場でゆっくりしたいと訪れたリッツカールトン大阪。
その34Fクラブフロアでは“最高のおもてなしを受けられる”と言う。
今回はそのおもてなしの一つ、クラブフロア内で1日5回行われる
フード・プレゼンテーションをメインにご紹介しよう。
落ち着くインテリアとこの素晴らしい眺めが魅力のラウンジ。
お昼のアフタヌーンティは前回を参照。引き続き陽が落ちるころにはじまるのは
“夕食前のオードブル”サービス。外で食事をとる前にここで軽くお酒を楽しんでも良し
がっつり夕食にしてしまっても良し。
このころには照明が落とされて、ラウンジが夜の顔を見せる。
たくさんの種類のチーズとドライフルーツ、スパイスの聞いたソーセージ、
フレッシュな野菜についついお酒がすすんでしまいそう。
さらに夜が更けるとナイトキャップ(スイーツ)のサービスがはじまる。
ここに並ぶのは、サンドイッチ、ケーキ、ババロア、マカロン、クッキー、チップス。
スイーツ好きには夢の世界のような時間。
就寝前ということも忘れて・・・
翌朝の朝食には和食のサービスも。
もちろん洋食もこのとおりたくさん用意されている。
面白いのは一日に何度も同じ場所で食事をとるので、
ある人たちとは顔見知りになってくること。
館内で会うたびに「Hi!」とか「Have a nice day」と挨拶するのが普通になるから楽しい。
それでもラウンジがゆったりしているので、人目や騒音が気になることはほとんどない。
何とも居心地が良い34Fクラブフロア――
心もお腹すっかり満たされたところで、館内ショッピングへ向かうことに。
長くなったのでその続きは次のブログに書く予定。