
大阪モノレール「万博記念公園」駅から南へ15分ほど歩いたところにある「光源寺」で、無料の音楽会が開催される。
今回が第1回目の開催となる音楽会。
企画をした住職の紅(あかし)伸之さんに、話をうかがった。
お寺というと、法要など宗教行事というイメージが強いが、昔は子どもたちの遊び場や、お年寄りの休憩場など、地域の憩いの場としての役割があったという。
若い世代がどんどんと宗教離れをしているという話もある中で、お寺の使い方を拡げていきたいという思いがあった。
そして、日頃お世話になっている地域の方々にも気軽に立ち寄ってもらえるようにということで、今回の音楽会を企画したとのこと。
「ラ ミュズィク マルシェ せんり実行委員会」の協力で、バイオリン、津軽三味線、リコーダーなど、音響機器を使用しない楽器そのものの響きを楽しめるのが魅力だ。
そして何よりも、300年以上の歴史を持つ「光源寺」というお寺の中で、音楽を聴けるというシチュエーションが一番の魅力ではないだろうか。
開催日時 | 2014年 10月19日(日) 14時~16時 |
---|---|
参加費・入場料 | 無料 |
HP | https://www.facebook.com/kogenji1673 |
会場 | 光源寺 境内地 大阪府吹田市山田東3-17-15 ≫会場Webサイト |
アクセス | 大阪モノレール「万博記念公園」駅下車 南へ徒歩15分 |
お問合せ | 電話:06-6877-1786 |