今年最後の普通救命講習Ⅰ


毎月、箕面市消防本部で第3日曜に開催、そして第1日曜に、出張というカタチで小野原のアクディブライフ箕面という老人施設で開催されている「普通救命講習Ⅰ」。

今年最後の「普通救命講習Ⅰ」が来る12月15日(日)に
箕面市消防本部(箕面5丁目)で開催されます。

 内要:主に成人を対象とした心肺蘇生法を中心に、止血法、
    AED(自動体外式除細動器)の使用法を含む講習会です。

 定員:30人(申込順)  費用:無料

私も数年前に受講しましたが、今まで映像で見ていたり
アタマで考えた事と全く違い、チカラの入れ方など良い勉強をさせて頂きました。
人命救助は1分1秒を争いますので、いざという時!の為に
この機会に受講されてはいかがでしょうか?

※詳しくは、箕面市ホームページ、もみじだより12月号19頁を
御覧下さい。
http://www.city.minoh.lg.jp/shisei/kouhou/kouhoushi/index.html#tmp_header

箕面市消防署
<みのおししょうぼうしょ>
箕面市5丁目11-19
TEL:072-724-9009
HP:http://www.city.minoh.lg.jp/
アクセス 阪急電鉄「箕面駅」下車 東へ徒歩約8分
駐車場 なし(近くの市営駐車場を御利用下さい)
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/1416.html