「いつも」も「いざ」もタッキーを!!!


箕面の事を知るなら、是非!!!
コミュニティ局『タッキー816みのおエフエム』へ行ってきました!

実は10数年前、ココでパーソナリティをさせて貰っていました。
懐かしいな~と思いながらお伺いすると生放送中。
スタッフの皆さんは忙しそうに動かれていました。

平成7年(1995)10月1日に開局。今年で開局18年。
箕面をはじめ北摂エリアで聴取できます。

日頃、気を付けておられる事は、スタッフの皆さんは
〝とにかく箕面を知ろう!〟と情報収集、動いておられます。
開局18年が過ぎて市民の皆さんから「箕面の事がわかるので助かる」
「番組に出た事があるよ!」の声がダイレクトに届くようです。

開局当時から続いている「長寿番組」は…
朝のワイド番組『モーニングタッキー』
5ヶ国語で箕面の情報を放送する『GOODDAYみのお』
大阪大学放送サークル制作『らくがきVOICE』

特にこの番組を聞いて下さい!という番組を伺うと…
『みのたんらじお』毎週土曜日午前11時~正午に箕面市立メイプル
ホールロビーから生放送!
メイプルホールロビーの他にも、夏の「みのおまつり」などスタジオを
飛び出して箕面市のイベント会場に出張して放送しています。
週末の情報を交えながら、こども会の子供たち、箕面観光ボランティア
ガイドの方をはじめ、箕面で活躍されている方をゲストにお迎え
されています。

曲をかけている時間は少しマッタリ…

曲をかけている時間は少しマッタリ…



スタジオへ入ると曲がかかっていたのでパーソナリティの方は次の準備を
しながら少しマッタリ…声も笑顔も素敵です!!!

喋りながら機材も操作

喋りながら機材も操作



この仕事をしていて良かった!と思う事は、ご出演の皆さんがラジオ出演を楽しんで
いらっしゃる様子を感じた時だとか。

今後の抱負は「いつもいざも」役に立つ箕面のラジオである為に、
災害時にも箕面市の災害対策本部から随時情報を伝えます。
箕面の事ならタッキーを!これからもめざします!!とチカラ強くお話頂きました。

ラジオのチューナーは〝81.6MHz〟にあわせてね!
パソコンからも聴けますよ!

ラジオ・情報紙(公共施設に設置)・HP3つでOUT-PUTしています。

みのおエフエム  愛称:タッキー816
<みのおえふえむ  たっきー816>
箕面市船場東2-5-47
COM3号館2F
TEL:072-728-3210
HP:http://fm.minoh.net/
アクセス 阪急バス「新鮮場北橋」下車
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/1428.html