
吹田市は、都市公園面積が大阪府内で3位となっており、豊かな自然環境がまちの魅力の1つでもある。
12月に入り、紅葉の見ごろもピークを終えようとしている頃だが、今回は、吹田市内のおすすめ紅葉スポットを2つ紹介したい。
■三色彩道
吹田市内でも一番有名な「三色彩道(さんしきさいどう)」は、阪急千里線北千里駅から東へ徒歩7分ほどで行ける便利な場所だ。(吹田市藤白台4丁目付近)
薄紅色、淡黄色、淡緑色の三色に染まる並木道は、駅へと続く道路を鮮やかに彩らせている。

休日は、紅葉狩りに訪れる人でいっぱいでした
■もみじ並木
千里緑地にある「もみじ並木」は、もみじのトンネルをゆったりと歩けることができる穴場的スポット。(吹田市山田西2丁目付近)
遊歩道なので、車の通りがなく、海老池に集まる野鳥の鳴き声などを聞きながら通り抜けるもみじ並木は、まさに自然の豊かさを感じさせてくれる。

休日でも人通りは少なく、犬の散歩やジョギングをしながら紅葉を楽しんでいる人がいました
忙しい季節、なかなか他府県まで足を運べない人も、身近な紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。