
今年で3回目の開催となる「アステラス江坂」のウィンターイルミネーション。
吹田市のまち産業活性部 地域経済振興室の白澤耕一郎さんにお話を伺ってまいりました。
このイルミネーションは江坂の自治会が中心となって、
PTAや各種団体が協力して開催しているもの。
地元の人たちが顔を合わせ話し合いをしたり、企画を練り上げたりするなかで、
地域の繋がりを見直すきっかけになる手作りのイベントだ。
吹田市のなかでも江坂という町はオフィス街であり飲食店の多い繁華街でもあり
いろんな人が行き交うところ。

まっすぐな目で熱心に語る白澤さんの言葉には
《この地域手作りのイベントをもっともっとたくさんの人に知ってもらいたい。
会社帰りにちょっと足を向けたり、
イルミネーション見がてら、ちょっと食事に行こうとなってもらえれば
江坂がもっと賑わって地域の発展につながっていく》
という江坂を愛する気持ちがひしひしと伝わってきた。
イルミネーションの場所は現在3つだが、たくさんの人が訪れて協賛が増え、
「アステラス=明日照らす」ライトに彩られる江坂のスポットが
今後あちらこちらに見られるようになることを期待する。
☆☆☆ 12月24日(火)17:00~19:30 ☆☆☆
パシフィックマークスビルでクリスマスコンサートが開かれる
イルミネーションと一緒に是非音楽を楽しんで
開催日時 | 2013年 12月01日(日) ~ 2014年 01月13日(月) 17:00~22:00 |
---|---|
HP | http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-machisangyou/chiikikeizai/012917/_57247.html |
会場 | ・江坂公園北側 ・パシフィックマークスビル南側庭園 ・豊津公園 |
アクセス | 江坂駅周辺 |
お問合せ | アステラス江坂ウィンターイルミネーション実行委員会事務局(吹田市役所まち産業活性部地域経済振興室内) 06-6384-2145 |