旭山動物園・坂東園長トークショー開催します!


「みのおアジェンダ21の会」15周年記念講演会&チャリティとして
来る7月5日(日)箕面市西小路の「グリーン大ホール」で開催されます。

イベントが盛りだくさん!

イベントが盛りだくさん!来てね!!



北海道は旭山動物園の坂東元(ばんどう げん)園長をお迎えして
10時から正午まで“イベント&チャリティ”を開催し、その後は、
13時から15時まで講演(トークショー)を開催します。

10時からのイベントは無料で参加できます。
イベント内容は、、、
「お買い物ゲーム」でCO2がわかるバーチャル・フードマイレージ(参加賞有)
協力会社のコープこうべ・サラヤ(株)のエコな取り組みの紹介
ボルネオ保全トラストジャパンの熱帯生物缶バッジ
、、、など。
お楽しみ抽選会(トークショー入場者のみ)も11時から11時30分まで開催!

11時から正午までは、坂東園長の書籍販売サイン会を行います。

どんな話が聞けるかな?

どんな話が聞けるかな?



また、箕面だけでなくCM出演で多くの皆さんに人気の″滝の道ゆずる″も
サラヤ(株)の″バイキン丸″やコープこうべの″コーピー″ら可愛いキャラクターと
一緒にやって来るよぉ~!!!!!

市内公共施設やコープでチラシ設置

市内公共施設やコープでチラシ設置



 

そして13時からは坂東園長のトークショーが開催されます。
坂東園長は、2009年から現職の園長として活動をされていますが
ボルネオ保全トラストジャパンの理事としても活動・活躍をされて
絶滅危惧のおそれがある動物を守るために尽力され、人と動物たちが
共に生きられる地球に!と取り組まれています。

旭山動物園ってどんなところ?というお話から、元気な動物たちの動画も
見れますよ!
是非、みなさんお越しくださいね!!!!!

私も、当日はお手伝いしてトークショーも楽しみにしています!!!!!

◇2月7日に開催されたイベントで出演された上野動物園の黒鳥さんと
今回、イベント出演して下さる坂東さんは同じボルネオ保全トラストジャパンの
活動をさえる仲間なんです。 ↓ ↓ 2月イベント開催時の様子 ↓

講演者の黒鳥さんが丁寧に応対

講演者の黒鳥さんが丁寧に応対



黒鳥さんは27年度の小6国語の教科書に掲載されています(作品「ジプシーの
約束」)が、黒鳥さんは世界最長寿オランウータン“ジプシー”の育ての親として
活躍され、そのジプシーの生まれたボルネオ島の現状や現在活動をしている
内容を子ども達にも解りやすく(このイベントは子供の参加も多く、親子連れで
楽しくお話が聞けるのも嬉しいです)お話をして下さいました。

動物の生態について説明

動物の生態について説明



会場内の皆さんも熱心に聞き入り…

会場内の皆さんも熱心に聞き入り…



子ども達から質問も!!

子ども達から質問も!!



黒鳥さんと天王寺動物園探検の当選者

黒鳥氏と天王寺動物園探検の当選者



黒鳥さん取材もさせて頂きました

黒鳥さん取材もさせて頂きました



2月のトークショーも盛大に行われ、子ども達にも大人気で和やかな中で
時間を過ごすことが出来ましたが、今回の7月5日も坂東園長をお迎えして
楽しいイベント&トークショーになる事は間違いナイ!と私は思っています。

また、坂東園長にも取材をさせて頂こうと思いますし、取材をさせて頂いた時は
必ずココで紹介させて頂きますので、2月のイベントの様子をご覧いただいて ↑ ↑
7月5日も行こう!!!と是非、お越しください!待っていますよぉ~!!

※満席の場合は入場できませんので、事前申込みをお願いします。
ホームページでの受付は6月30日まで。
チラシ(市内公共施設やコープにアリ)の裏にもトークショー申込書があるので
FAX(072-720-7531)送信して申込みも可能です。

開催日時 2015年 07月05日(日)
イベント&チャリティ 10:00~12:00
トークショー 13:00~15:00
※トークショーの開場⇒12:30~  
参加費・入場料 講演トークショー 大人600円 小・中学生300円
※未就学児無料
◎イベント&チャリティは無料
※お楽しみ抽選会はトークショー入場者のみ参加可
HP http://homepage3.nifty.com/minoh-tobimaru/
会場 グリーン大ホール(西小路・箕面市役所 西隣)
アクセス 阪急電鉄「牧落駅」東改札口より 東へ徒歩約7分
お問合せ みのおアジェンダ21の会事務局
072-720-7531(FAX兼用)
Mail ⇒ minoh-tobimaru@nifty.com
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/23745.html