
摩耶山上で3月~11月の毎月第3土曜日に行われているリュックサックマーケットに行ってきた。梅雨の晴れ間とはいかないまでも、天気も何とかもちそうだ。摩耶ケーブルで掬星台へ。ここは「手で星が掬(すく)える」ほどの美しい夜景が見られることでその名が付いた、日本三大夜景にも選ばれる夜景スポットでもある。日中も、神戸を一望できる景色と鳥たちの声と気持ちの良い風が最高だ。
こんな気持ちの良い場所でのマーケット、11:00のスタート前から早くもスタンバイされているお店もあれば、ゆっくりのんびり、摩耶ケーブルで続々と出店者の方が掬星台にたどり着く。

この方は冷凍で取り寄せたピザ生地を持ち込み、ここでトッピングをしてボンベ窯で焼いている。
このボンベ窯が手作りなのだ!!!

父と子で出店のピンボール屋さん。
この台が手作り!
台の作成お父さん、絵の担当が息子さん。
1号機(右)は有馬玩具博物館で売っていた
キットで作成したもの。
2号機(左)はそれを参考に1から手作り。
ピンの調整に苦労したそう。
楽しかった!

この方は細かい手作業で鳥のキーホルダーやペンダントなどを作られているのだが、
驚いたのがリアルな草バッタ!

ご家族で初参加。おとうさんがその場で豆をひいて淹れてくれるサイフォンコーヒー。
お友達同士で、ご家族で、お子さんからご年配の方までさまざまなお店が並ぶ。
![IMG_3439[1]](/system/wp-content/uploads/2015/06/IMG_34391-300x225.jpg)
開催日時 | 2015年 03月21日(土) ~ 2015年 11月21日(土) 3月~11月の第3土曜日 2015年今後の予定 トワイライト・リュックサックマーケット 7/18(土)・8/15(土) 15:00~19:00 オータム・リュックサックマーケット 9/19(土)・10/17(土)・11/21(土) 11:00~16:00 |
---|---|
参加費・入場料 | 入場無料 出店料無料 |
HP | http://www.mayasan.jp/rucksack/ |
会場 | 摩耶山掬星台 |
アクセス | 摩耶ビューライン 摩耶ケーブル下~星の駅下車 摩耶ケーブル下駅までは... ・JR灘、阪急王子公園より坂バス ・各線三ノ宮、JR六甲道、阪急六甲から神戸市バス18系統 摩耶ケーブル下下車 ※掬星台は車両乗り入れは禁止。 |
お問合せ | monte702 078(882)3580 火曜定休11:00~17:00 当日雨天時の開催可否は、神戸市総合コールセンター 078(333)3330 主催 摩耶山再生の会 後援 灘区役所 |