
今日から3連休!
、、、そして学生さん達は夏休みに突入したのでは?
社内人 云年生(?)の私KONにとって「夏休み」という言葉、、、
なんて良いフレーズだ…なんて思うのですが、夏休みに入るとおなじくらいに
どこの地区(お住まいの)でも夏祭りが開催されます。
おそらく昔から、子ども達が楽しみにしている一大イベントだから
夏休みに突入するのとあわせて夏祭りが行われるんでしょうね。

浴衣姿が涼しげでイイね!
我が街、箕面市内でも毎年、賑やかに各地区で開催されます。
開催日ごとに紹介します!!!!!!!!!!
◇7月18日(土)
“みのお東 de 愛 納涼大会” ※終了しました
スイカ割り大会あり!大道芸あり!夜店もいっぱい出てビンゴゲームの
開催されて賑やかなうちに、近所の皆さんが大人も子どもも一緒に
楽しんで終了しました。
⇒⇒友人のスミちゃんからメールあり!楽しかったようです♪♪♪

お孫チャンに頼まれ爺ぃじ頑張る!
◇7月18日(土)19日(日)
“箕面地区 納涼の夕べ” 雨天中止(小雨決行) 17:00~21:30
会場:みのおサンプラザ1・2号館の周辺 / みのお本通り商店街

イイにおい~♪大人気で行列が!
↑ ↑ ↑ 煙が見えるかな?
焼き鳥のイイ匂いがプンプンプン♪
何十人もの行列が出来る人気のお店でした。
初日は無事終了!明日19日は17時~夜店オープン&ビンゴカード販売
19時~ビンゴゲーム開始 ⇒ 20:30ビンゴゲーム終了
ストリートダンスも披露されます

ステージでは音楽演奏も!
◇7月25日(土)26日(日)【第30回 箕面まつり】
箕面まつりは、今年で30周年を迎えます。
10数年前にはタッキー(みのおエフエム)のスタッフとして中継メンバーとして
動いていた事を懐かしく思い出します。今年も賑やかに開催されるぞぉ~。
箕面まつりのメインテーマ:つながる ときめく みのお祭り
25日(土) ときめき広場(芦原公園・メイプルホール・中央生涯学習センター)
開場:14:15 開始時間:14:45~21:30
屋外ステージではダンスあり、管楽器演奏あり、そして「瀧ノ道ゆずる誕生会」が
18時すぎからはじまるよ。皆んなでお祝いしようね!
カラオケ大会も楽しんでね。
屋内イベントでは木工工作、バルーンアート、囲碁コーナーや子ども将棋トーナメント開催、
お化け屋敷もあるぞぉ~。
啓発展示コーナー(メイプルホール正面玄関前など)パトカースケッチ大会や
ミニ消防車に載っても撮影会もあるよ。26日(日)も開催します。
26日(日) 14:45~21:00(小雨決行)
高校生のダンスイベントあり!当日参加型のイベント「ラムネ早飲み大会」が17時頃から
始まります。
そ・し・て!お楽しみは♪♪♪パレード♪♪♪ 16:00~19:00は
府道豊中亀岡線の市役所前をスタートして箕面駅前ロータリーまでお楽しみ頂けます。
東西の沿道から元気な声援&拍手をして盛り上がってね!
※交通規制(全面通行止めエリアあり)が実施され、タクシー乗り場やバス乗り場の
変更がありますのでお気をつけください。
パレードの先頭は!!!「北大阪ハーレー会」の皆さんがトップを飾りパレードの
隊列を先導していきます。ハーレー、カッコイイぞぉ~。
北大阪ハーレー隊に続いて市長も練り歩かれます。ゆずるバスやゆずるタクシーも!
「ガンバ大阪」や地元・箕面を練習拠点にしているバレーボールVリーグの
「サントリーサンバース」の選手の皆さんも沿道の皆さんに手を振りながら…
目の前を憧れの選手が通りますよぉ~。試合以外で間近に見られることがナイから
毎年、黄色い声援が飛んでいます。必見だぁ~!!!
大勢の皆さんが鑑賞されるのでマナーを守って楽しく見てね。

地元商店会の方がスタッフ
◇8月1日(土)2日(日)
“桜井地区 納涼の夕べ” 雨天中止(小雨決行) 17:00~21:30
会場:桜井駅北側、桜井商店街の路上、タイムズ駐車場
両日とも、約50店もの夜店が出店されバンド演奏があります。
1日は18時から箕面自由学園高等学校吹奏楽部の演奏アリ。
桜井名物ボール投げ・じゃんけん大会もあるよぉ~!!!


このほか、8月に入ってからは、箕面市内のお寺や神社で盆踊り・地蔵盆などが
開催されると思います。要チェックだよぉ~!!!!!
楽しい夏の思い出をいっぱい作ってね!!!!!!!!!!
◎各お祭り会場へは車での来場はお控えいただき出来るだけ公共交通機関を
ご利用下さい。ご協力お願いします◎
☆画像は7月18日(土)“箕面地区 納涼の夕べ”の模様です☆
開催日時 | 2015年 07月18日(土) ~ 2015年 08月02日(日) |
---|---|
会場 | ※記事の内容でご確認下さい |
お問合せ | 箕面地区納涼の夕べ:072-723-5160吉田さん 桜井地区納涼の夕べ:072-724-3443 実行委員会事務局 箕面まつり:072-724-9201 推進協議会事務局 |