
吹田市立博物館では、夏休みに合わせて子ども向けの特別展が開催されている。
今年のテーマは、「まもる自然・つくる環境-こんなのみつけたよ-」。
吹田市の自然と環境が学べる企画となっている。

入り口では燕尾服のキリギリスがお出迎え
市民実行委員が手がけた特別展示室は、レストランがイメージされており、テーブルや椅子なども全て手作り。

廃材を利用することで、環境面も意識しているとのこと
そして、このレストランにやってくるのは、チョウや鳥たち。
各テーブルに置かれたお皿には大きな葉っぱが。


他にも、絵本の読み聞かせや、親子工作などのイベントも企画されており、夏休みの宿題対策にも役立ちそうだ。
会期は2015年8月23日(日)まで。イベントのスケジュールはホームページからチェックしよう。

ダンゴムシ迷路は人気のコーナー

- 吹田市立博物館
- <すいたしりつはくぶつかん>
- 吹田市岸部北4丁目10番1号
- TEL:06-6338-5500
- HP:http://www.suita.ed.jp/hak/
開館時間 | 9時30分~17時15分 |
---|---|
定休日 | 月曜日、祝日の翌日(祝日が月曜日の場合、火曜日も休館) 12月29日~1月3日 |
駐車場 | 駐車場無料:44台 |