箕面市消防本部からのお知らせ~箕面まつり 啓発展示コーナー~


今年で30回目を迎える「箕面まつり」。
開催日は、7月25日(土)と26日(日)の2日間です。

【啓発展示コーナー】において、
毎回、子どもだけでなく、親御さんも楽しみにされている
″ミニ消防車に乗っての撮影会″が、“ときめき広場”で開催されます。
※メイプルホールロビー・メイプルホール正面玄関前にて実施

時間は、両日共に、
17:30~20:30(夕方5時半から夜8時半)予定。

CIMG1362 CIMG1364
↑ ↑ ↑ この画像は、昨夏の箕面まつり開催時に、箕面市消防本部の駐車場で
消防車の撮影会が開催されていた様子を撮影したものです。
今年も、このように皆さんが楽しまれるのでは?…と思います。

小さいお子様の参加は、親御さんも一緒にどうぞ。
いつも、消防車に乗って撮影するイベントは大人気なので順番に並んで待機して下さいね。

◎「箕面まつり」のインフォメーション◎

公式サイト  http://www.minohmatsuri.net/

携帯サイト  http://www.minohmatsuri.net/m

◇毎月、第1・第3週の日曜日に「普通救命講習1」が開催されています。
今月も、5日と19日に開催されました。
来月(8月)も開催されます。
普通救命講習は、主に大人が対象となっていますが、学生の方も参加されています。
講習内容は、座学も実技も丁寧にわかりやすいので、中学生以上の方にも参加できる
ような内容だと思います。
夏休みの開催時に、親子で参加されるのもよいかと思います。
この機会に、是非、参加していただきたいと思います。

開催日時 2015年 07月25日(土) ~ 2015年 07月26日(日)
箕面まつり
25日⇒14:45~20:30
26日⇒14:45~21:00
◎啓発展示コーナー内 ミニ消防車に乗っての撮影会は17:30~30:30
HP http://www.minohmatsuri.net/
会場 ときめき広場:芦原公園・メイプルホール・中央生涯学習センター
お問合せ 箕面まつり推進協議会事務局:072-724-9201

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/25466.html