盆踊りも夜店も大盛況。2015年度の石橋まつりも熱い!


暑い夏の夜。この季節、土日にもなれば、どこからか祭りの音が聞こえてきて胸がワクワクしていたものだ。
池田市石橋も例外ではない。毎年多くの人出がある夏祭りが、本年も石橋駅前公園にて行われた。

7月25日、26日と、2日間開催された石橋まつり。今回は2日目最終日にお邪魔させていただいたが、相変わらずの賑わいを見せていた。

IMG_1412
IMG_1413
祭りは17時から。セカンドステージで各グループの魅せるステージが祭りに華を添え、多種多様な露店を回る来場者が足を止めていた。

IMG_1404
19時になり、いよいよ盆踊り大会がスタートする。
曲に合わせて、威勢のいい和太鼓の音色が響き渡れば、日暮れにかけて増えた来場者たちがやぐらの周りにぞろぞろと集まってくる。
最初は子ども向けの曲が中心にかかるのだが、幼児から大人まで、皆が婦人会の方々の踊りを見ながら楽しげに踊る。曲が進むにつれ盆踊りの輪が大きくなり、気が付けば公園いっぱいまで広がっていた。
20時台には、ご存知河内屋菊水丸さんもご来場されて一層の盛り上がりを見せたまま、石橋の夜は更けていった。

IMG_1437
IMG_1450

開催日時 2015年 07月25日(土) ~ 2015年 07月26日(日)
17時から
盆踊り大会は19時開始
会場 石橋駅前公園 大阪府池田市石橋1-15
アクセス 阪急石橋駅西口より徒歩
お問合せ 池田市 市民生活部 観光・ふれあい課
072-754-6244
関連地図

この記事を書いた人:

tomo
箕面出身、豊中在住のお酒好き。阪急宝塚線以外の電車に乗るとき、今でもそわそわしてしまう三兄弟(4歳、2歳、0歳)の母です。わかりやすい記事をお届けできるよう、心がけたいです!
http://news.archive.citylife-new.com/news/25736.html