商売繁盛で笹持って来い!【今宮戎のえべっさん】


商売繁盛を願う十日戎

商売繁盛の神とされている戎(恵比寿)様が奉られ、毎年1月9日の「宵戎」、10日の「本戎」、11日の「残戎」は交通規制が行われるほどの賑わい。

今年は最終日の11日、残り福をいただきに今宮戎神社へ行きました。



南海今宮戎駅下車すぐ。

南海今宮戎駅下車すぐ。



最寄りの南海今宮戎駅を出ると参詣者でいっぱい。
人波にのまれながら歩いていると ♪商売繁盛で笹持って来い♪ のお囃子が聞こえてきます。

こんなグッズも売られています

こんなグッズも売られています



まずはお賽銭。あちらこちらからお賽銭が飛んできます。
高額紙幣がたくさん見られるのも特徴です。

飛び交うお金はもはや名物!

飛び交うお金はもはや名物!



そして、こちらで福笹をいただいて、
DSC0072402 美しい福娘さんに縁起物(多くは1つ1500円)をつけていただいて、

DSC00719無事に終了。
私も初めて買ってみました。

絵馬も買いました

絵馬も買いました



娘は福笹だけいただいて大満足。

参詣者の活気と高揚に包まれ、寒さを忘れる時間でした。

この記事をお読みの皆様にも福のおすそ分けです!

この記事をお読みの皆様にも福のおすそ分けです!

関連地図

この記事を書いた人:

かどみき
北摂で生まれ育ち、北摂をこよなく愛する二児のママ。 日々のささやかなしあわせや、街で見つけた「心地よいもの」「楽しいもの」「新しいもの」「美味しいもの」をマイペースに発信していきます。
http://news.archive.citylife-new.com/news/2721.html