笹部書店~9月のイベント~◎おはなしマラソン祝!100回目!◎


今月も楽しいイベントを企画されている笹部書店。

みんなが大好き!笹部書店!!

みんなが大好き!笹部書店!!



まず最初に紹介したいのが!!!!!
毎月、最終土曜日に開催されている『おはなしマラソン』。

今月は、100回目の開催になります!!!!!!!!!

毎回、読み手の皆さんが、子ども達のために、どんなお話がいいかな?と
考え、季節に応じた作品(本)を選んで、読み聞かせをされています。

保育所や幼稚園では、あまり読まれていないような本も選んで貰っているようで
子ども達は真剣に、そして興味深く聞いているようすが見られます。
また、参加している子供たちの、お父さんやお母さんも真剣に聞いておられます。
おとなもこどもも一緒に楽しめるのが、この『おはなしマラソン』だと思います。

オーナーのお子さんの学校行事などで、どうしてもお休みしないといけない月が
今までに何度かあったようですが、これ以外では〝皆勤賞〟という事を聞きました。
100回続けるという事は、本当に大変な事だと思いますが、街の皆さんが本当に
楽しみにされている様子が伺えましたので、これからも是非、楽しいイベントとして
続けていただきたいです。

この記事をご覧いただいた皆さま!どうぞ笹部書店・おはなしマラソン開催100回に
大きな拍手をお願いします!!!
♪♪♪ パチ パチ パチ~ ♪♪♪

今月は、都合により(学校行事など)9月12日(土)に開催されます。
毎月最終土曜日開催!…と覚えておられる方、今回だけ12日(土)に開催します!
絵本の読み聞かせ会、スタート時間は14:00~です。お楽しみに~!

それでは、他にも楽しいイベントがありますので順番にご紹介します。

◇12日(土) 新鮮無農薬野菜の直売 13:30~ 農家の直売会です。

◇15日(火) ジェルネイルサロン 出張サロン ハンドジェルネイル4000円
緑丘のサロン four-leaf が出張に来てくれますよ。予約制の為、詳しくはレジまで
お尋ねくださいね。

◇16日(水) やさしい家計簿のつけ方講座 11:00~12:00

◇19日(土) 【いのちを育むお茶会】 10:30~12:00
子育て・食育・離乳食  横地多実子さんを囲んで楽しくお喋りしましょう。
参加費:無料(ワンドリンク)

もう読んだ?

もう読んだ?



◎開催されました◎
夏休み最後の土曜日・8月29日に、絵本の読み聞かせ会『おはなしマラソン』の後、
絵本の帯を使って「バッグ」を作りました。その時の様子を紹介します。
※ ↑ ↑ TOP画像は、完成したあと、参加者みんなで記念撮影した様子です ↑ ↑

説明を聞きながらチョキチョキ

説明を聞きながらチョキチョキ



子ども達の様子を見守って…

子ども達の様子を見守って…



おかあさんといっしょ

おかあさんといっしょ



おとうさんも教えて貰いながら…

おとうさんも教えて貰いながら…



手伝って貰わず一人で出来たよ!

手伝って貰わず一人で出来たよ!



出来上がった子供達はおやつGET

出来上がった子供達はおやつGET



出来たよぉ~~~!

出来たよぉ~~~!



絵本の帯をもらって、説明を聞きながら一人で黙々と山折り・谷折り、ハサミで切って
両面テープで貼り付けて…。また、お父さんが二人のお子さんの分を一緒に作ったり
お母さんと参加していた男の子は途中で絵本に夢中になり、仕方なく?!お母さんが
ひとりで一生懸命作っている姿も。
中には、息子さんの様子を見ていて「ここはお父さんの腕の見せどころだ!」と体が
つい動いてハサミを片手に作ってあげる様子も見れました。
出来上がりの様子はみんな嬉しそう!親御さんもほめてあげておられました。

笹部書店
豊中市新千里西町3-2-3
TEL:06-6872-9385
HP:http://www.sasabe-shoten.net
営業時間 10:00~20:00
定休日 日曜日
アクセス 北大阪急行「千里中央駅」西へ徒歩約5分
阪急バス「西町3丁目」バス停下車すぐ
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/27914.html