お疲れ顔も復活!?~彩都天然温泉すみれの湯体験レポート①~


暑い夏を越え、
疲れた心身を復活させるべく記者が訪れたのは
北摂随一の源泉掛け流し温泉「彩都天然温泉すみれの湯」。

茨木ICから箕面池田方面へ国道171号線へ車を走らせると
右手に見えてくるこの元気なオレンジ色の建物がそう。
(画像右上)

到着したらまず最初に水の流れる美しいフロントで受付を済ませ
精算時に使うお金代わりのリストバンドや
タオル・専用ウェアを受け取る。

館内での“お財布”代わり

館内での“お財布”代わり


大きく分けて、温泉と岩盤浴の2つのエリアから成る館内。
最初はまず、温泉エリアへと向かってみる。

広い脱衣所で着替えを済ませ、一歩中に入ると・・・

炭酸風呂や電気風呂、漢方スチームサウナなど
珍しい全13種類ものお風呂が並んでいて
どれに入ろうか、見ているだけでワクワクしてしまうほど。
炭酸風呂で痩身効果も?!

炭酸風呂で痩身効果も?!


一番楽しみにしていた露天風呂は、
気持ち良い外の風を感じながらゆったりお湯につかれて、
抜群のリフレッシュ効果を感じた。
テレビを観ながらの入浴も楽しい◎

テレビを観ながらの入浴も楽しい◎


温泉を満喫したあとはしっかり水分補給、
その後はコラーゲンたっぷりのドリンクをいただきながら
レストスペースでごろ~んと寝転がって、しばし休憩タイム・・・
FEEDEX美食女子2014グランプリ受賞ドリンクを♪

FEEDEX美食女子2014グランプリ受賞ドリンクを♪


目が覚めたら・・・
次はいよいよ1Fの岩盤浴エリアへ。

こちらの岩盤浴は
日本の岩盤温熱と韓国式の「チムジルバンスパ」を融合させた
すみれの湯独自のものだそう。

いくつも並ぶドアの向こうにある岩盤温熱。
その中から暑さ苦手な記者が選んだのは・・・
次の記事に続きます)

他の周辺店舗情報はタマスマートタウンのfacebookにも掲載されています。
https://www.facebook.com/Tamasmarttownibaraki
ちなみにホームページはこちら
http://www.tamasma577.com

彩都天然温泉すみれの湯
<さいとてんねんおんせんすみれのゆ>
大阪府茨木市清水1-30-7
TEL:072-643-4126
HP:http://sumireno-yu.com
営業時間 平日:午前9時から翌午前2時(最終受付:翌午前1時)
土日祝:午前6時から翌午前2時(最終受付:翌午前1時)
定休日 年中無休
アクセス 名神茨木ICから車で箕面池田方面へ3km
大阪モノレール彩都線「豊川駅」から徒歩5分
JR・阪急茨木駅、千里中央方面より無料送迎バス有
駐車場 あり
関連地図

この記事を書いた人:

いちごちゃん
生まれも育ちも北摂の、お料理大好き食育インストラクター、普段は激忙しいボスの下で働くセクレタリーです。豊中で始めたひとり暮らしももうすぐ5年目。「きれいなもの」「美味しいもの」「優雅な時間」など自分の好きなことを中心に、普通の毎日がプチ・楽しくなるような情報をみなさまにお届けいたします☆
http://news.archive.citylife-new.com/news/28673.html