「第14回万博ごみゼロウォーク」に参加してみませんか?


今年で14回目を迎えることになった「万博ごみゼロウォーク」。
公園周辺の団体などをはじめ事前に申し込みをした参加者とで万博公園外周道路を楽しく歩きながらごみ拾いを行う催しである。
H25.11.9万博ごみゼロ 021 参加したことで日常のごみ減量の意識は高まりそうなこの催しであるが、回を増すごとに周辺のごみも減量しておりその逆に参加する人数は増えていっている。

普段なかなか歩くことのない万博外周道路だが、今年は特に万博跡地にオープンを真近に控えた三井アミューズメントパークエキスポシティをごみ拾いしながら眺めるというのも面白いかも知れない。
H25.11.9万博ごみゼロ 050
ごみを拾ったあとはお楽しみの抽選結果発表などもあり様々な景品なども準備されている。
ちなみに小学生以下の子どもにはご褒美がもらえるようです。
H25.11.9万博ごみゼロ 061
団体や企業はもちろん、仕事で普段運動不足になりがち家族とのコミュニケーション不足になりがちなお父さん、これを機に気持ちのよい秋風を感じながら運動不足解消と家族の絆を深めるよいチャンスにしてみてはいかが。

開催日時 2015年 11月07日(土)
8:45~受付開始(雨天中止)
9:15~12:00
持ち物 ウォーキングしながら清掃できる服装
会場 資源リサイクルセンター(くるくるプラザ)4F広場 ≫会場Webサイト
アクセス 大阪モノレール「公園東口」駅より徒歩5分
お問合せ (公財)千里リサイクルプラザ
万博ごみゼロウォーク実行委員会
06-6877-5300
関連地図

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/news/29577.html