
大阪府指定文化財である旧新田(しんでん)小学校は、大阪府内で現存する最古の木造平屋建ての校舎。
毎年11月頃に一般公開され、カメラファンなどに人気のスポットである。
校舎の中は、机、イス、黒板などどれも哀愁漂うものばかり。
明治時代にタイムスリップしたような、不思議な気持ちになるだろう。
その旧新田小学校で、10月31日(土)に文化財コンサート「木造校舎で聴く名曲たち」が開催される。
声楽、ヴァイオリン、ピアノにより、「ふるさと」などが演奏される。
明治時代のオルガンも演奏されるとのことで、その音色が楽しみだ。
木造校舎ならではの響きを堪能しに行ってみては。
開催日時 | 2015年 10月31日(土) 13:30〜15:00 |
---|---|
定員 | 50人(先着順、就学前児童不可) |
参加費・入場料 | 入場無料 |
HP | http://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunka/bunka_topics/bunkazai_concert.html |
会場 | 旧新田小学校校舎(大阪府指定文化財) 豊中市上新田3-3-1 |
アクセス | 北大阪急行「桃山台」駅から北へ約800m 阪急バス停「新田幼稚園前」からすぐ |
お問合せ | 都市活力部 文化芸術課 〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階 電話:06-6858-2503 ファクス:06-6858-3864 |