
秋のお休み、予定がまだ決まっていないなら
服部緑地公園に出掛けてみるのはいかが?
コスモスやグリーンを楽しみながら、お弁当を食べたり、
シャボン玉やバトミントンで思いっきり遊ぶのも楽しい。

9月、公園にはたくさんの彼岸花が
園内で特にオススメのスポットは
「むかしのおうちはくぶつかん(日本民家集落博物館)」。
「日本民家集落博物館」とは・・・
日本各地の代表的な民家を移築し展示するために
1956年建てられた野外博物館のこと。

こちらが博物館の入り口
様々な場所から移築された、それぞれの“おうち”は
民家はもちろん茶室や米蔵も含め全11棟に及ぶ。

美しく巨大な「飛騨白川」の民家
中に入ると、昔の日本の暮らしが感じられるもの・・・
例えば、実際に使用されていた釜や調理道具などが展示されている。
その時代の暮らしや人々の様子に思いを馳せてみると――。
なんだかタイムスリップしたような気分になれて
一つ一つの“おうち”が非常に興味深い。
全11棟を順番に巡れるよう、
スタンプラリーも用意されているので、ぜひ挑戦してみよう。

大人も楽しいスタンプラリー♪
子供も大人も知的好奇心を刺激されるこちらの博物館。
定期的に開催される茶会の他、
こま遊びなどの子供向けイベントもたくさんあるので(詳細はHP)
お天気のいい秋の休日にぜひ出掛けてみて。