
さたけん家コミュニティカフェ ランチ編で紹介したランチ以外にもこの場所では様々な催しや取り組みが行われているのである。
まず店内を見渡すと雑貨が並べられている。
地域の方が作られた作品をはじめ、壁面は北摂手作りの会の常設展示コーナーとなっており、2ヶ月交代でさまざまな作家さんの作品を展示販売をしているのである。

手作りの作品たち
他にも月に1度開催されるさたけん家マルシェでは、グーチョキパン屋さんをはじめ、地域の方が作られた作品(布製品、カゴ、陶器など)の展示・販売を行っている。
11月は22日(日)11時~16時開催予定。

さたけん家オリジナルクッキー
1階部分のコミュニティスペースを利用して寺子屋という名で勉強以外にもワークショップや写経、はがき絵や編み物などを学ぶこともできる。

1階8名テーブル
集まった人数のドリンク代だけ支払えばこのスペースを無料で借りることもできるというので、何か教えたいけど貸教室を借りてまではまだまだ生徒も集まらないという人にはもってこいなスペースかも知れない。
※2階を借りる場合は別途料金要
このさたけん家コミュニティカフェだけをとっても地域を取り込みながら様々なことを行っておりまだまだ紹介しきれない位「佐竹台スマイルプロジェクト」は無限大なのである。
ランチ利用や貸スペースをはじめ、さたけん家の取り組みや土台である佐竹台スマイルプロジェクトに興味がある人は一度訪れてみる価値ありである。

- さたけん家コミュニティカフェ
- <さたけんち>
- 吹田市佐竹台2-5−5
- TEL:06-6871-7557
- HP:http://satakedai.jimdo.com/
営業時間 | 11:00〜16:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 阪急千里線「南千里」駅より徒歩10分位 |
駐車場 | 有 |