
「日本の家は高すぎる」という想いから
徹底的なコストダウンで、より良い家をより安く提供する住宅販売会社タマホーム。
今回はそんなタマホーム初の試みである「街」、
自然豊かな茨木市の高台に創られた「タマスマートタウン茨木」を取材してきました。
街の魅力を語っていただくのは住宅業界で豊富なご経験をお持ちの
タマスマートタウン茨木店・店長の永田さんです。
■良い環境が生む穏やかな表情
――現在、タマスマートタウン茨木にはどんな方が住んでいらっしゃるのですか?
「そうですね。すでに270世帯ほどが新生活をスタートされていますが、
子育てに配慮した環境づくりに力を入れていることもあり
20代半ばから40代前半の未就学児を持つご家族が多く住んでいらっしゃいます。
朝起きた時に小鳥のさえずりが聞こえて気持ちが良いという声をよく伺いますが、
そんな環境も手伝ってでしょうか、穏やかな表情の方が多いと感じますね。」
■安心の子育て環境を用意
――子育てに配慮した環境づくりとは、具体的にどんな事でしょうか?
「はい。まずお子さんを安心して遊ばせられるよう、
全戸庭付にすることや車が通らない広い道路をつくること、
それに公園には防犯カメラを設置し、外部との接触を街の2箇所に絞っています。
さらにALSOKの警備で各住居のセキュリティはもちろん、
街をスタッフが昼夜巡回し皆さんの安全を守っています。
また地域の幼稚園・小学校への通学もアクセス便利な場所を考えました。」

初心者にもわかり易い丁寧な説明が嬉しい!
■月々の支払いが賃貸よりもお得に?
――全戸庭付き4LDKなんですね!
とても魅力的ですが・・・気になるのは「支払い」のことです。
「そうですよね。ですが、支払いはボーナス払いなし月々7万円台からで
殆どの方は賃貸住まいの時よりも家賃が安くなったと仰っています。
またダブル発電で光熱費が4人家族の場合月々約1万円程度お安くなります。
自家発電した電気で自家用の電気自動車を充電することもできるので・・・」
――つまりすごくお得ということですね!
「はい。そうなんです。
経済的な負担が少ない家は、長い人生をより豊かに暮らすポイントになります。
デザインの異なるたくさんの家の中から、お気に入りのお家を見つけて頂き、
“広い・安い・新しい”を実現したこの街で、今まで叶えられなかった夢を
皆さんに是非叶えて欲しいですね。」
夢を叶えた家族をたくさん見てきた
永田さんであるからこそ語れる、家族の幸せ。
住宅購入を検討されている皆さんも、まだお考えでない皆さんも、
この週末は魅力あふれる「タマスーマトタウン茨木」にぜひ出掛けてみませんか?
他の周辺店舗情報はタマスマートタウンのfacebookにも掲載されています。
https://www.facebook.com/Tamasmarttownibaraki
公式ホームページはこちら
http://www.tamasma577.com