
豊中市において2/11(火・祝)より「とよなか暮らし応援ゼミ」がスタートする。
■とよなか暮らし応援ゼミとは?〜豊中市HPより〜
市内商店主が専門家として講師となり、その専門知識や特性を披露する少人数制の無料ゼミナールです。
このゼミによって商店の存在や特徴、店主のこだわり、人となりを知ってもらうとともに、お客様との交流を通じ、お店のファン(顧客)づくりをめざします。
お客様にとってはプロの知識や知恵に触れることができる機会となり、お店にとっては店舗に来ていただくきっかけづくり、新規顧客やリピーターを含めたファンづくりにつながるものです。
受講料は原則無料(講座によっては材料費の徴収あり)、講座中の販売や営業活動は一切ございません。
今回の暮らし応援ゼミでは、英会話・アロマ・健康系・美容系・クラフト系など、各店主が趣向を凝らして考えられた全18講座が準備されている。
期間は3/9(日)までの約1ヶ月となっており、曜日や時間の選択肢も多いので
働く人も、学生も、パパもママも、それぞれの立場で参加可能な枠を見つけやすい。
さらに参加費は、なんと無料!
講座によっては「材料費のみ必要」となっているが、それでも「プロフェッショナル」から学べることを考えるとお得で市民に優しい“暮らし応援”企画となっている。
春に向けて新しい趣味を見つけるのも良し、前から気になっていたお店を訪ねる機会にするのも良し。学び方も楽しみ方も人それぞれだ。
18講座の中から気になるものが見つかったら、各店舗へ直接電話で申込を。
既に受付がスタートしているので、早めの申込みがおススメ。
(こちらにも詳細情報あり)
開催日時 | 2014年 02月11日(火) ~ 2014年 03月09日(日) 各店舗により異なる。詳細は問い合わせを。 |
---|---|
HP | http://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/sangyoushinkou/eventcampaign/kurashiouen.html |
会場 | 豊中市内 |
お問合せ | 各店舗へ電話にて問い合わせを。 |