笹部書店 ~1月イベントのお知らせ~


毎月、楽しいイベントを開催される豊中市新千里西町にある「笹部商店」は
今年、2016年も毎月楽しいイベントを開催されますよ!!!

どのパンを食べようかな~?

どのパンを食べようかな~?



お店では、イベント開催はもちろんですが、パンの販売アリ、店内でドリンクを飲む事も
可能で、楽しそうな会話がいつも繰り広がっています。
ご近所さんが集う、ホッとできる憩いの場になっていますよ。

8日(金)には、既に今年最初のイベント「ハンドメイド~ワンデイショップ」が
開催されました。

この後、1月に開催されるイベントを紹介しますね。

◇14日(木)16時まで ジェルネイル 出張サロン ハンドジェルネイル
地元・豊中の緑丘にあるお店〝four-leaf〟が出張で来店されます。
予約制のため、詳しくはお店までお問合せください。

◇17日(日)西町・釣りクラブ ◎メンバー募集中!
午前2時~ 和歌山・御坊「仲政丸」乗船し真鯛釣りに行きます!

一緒に釣りを楽しみませんか?

一緒に釣りを楽しみませんか?



◇20日(水)11~12時 やさしい家計簿のつけ方講座

◇30日(土)◆13時半~ 新鮮無農薬野菜の直売(農家の直売会です)
地産地消を掲げておられます。笹部書店の地元・豊中をはじめ、吹田、池田、
能勢の農家さんが提供されます。安くて美味しいよぉ~!!!
◆14時~ おはなしマラソン(絵本の読み聞かせ会)

☆おしらせ☆
今月は、「大人のための朗読会」はお休みさせて頂きます。2月をお楽しみに!


昨年、「おはなしマラソン」開催100回を迎えられて、子ども達だけでなく
保護者の方もたくさん来店され喜んでおられました。
いつも工夫をされています。
絵本の内容は、季節に応じた、また開催月にあうような内容の絵本を
選んで読み聞かせをされます。そうそう!読み聞かせの方は、皆さんボランティア。
仕事をされていたりする中で時間を調整して、子ども達の為に、素敵な時間を
提供して下さっています。これからアップする画像は ↓ ↓ 2015年12月、
年内最後の「おはなしマラソン」の様子です。

季節に応じた内容の絵本です

季節に応じた内容の絵本です



オーナーも最後に必ず登場!

オーナーも最後に必ず登場!



いつもは読み聞かせエリアに大勢の子ども達が来ているのですが、冬休みに入り
年末だったので、いつもより子ども達が少なかったのですが、実は、その分、、、
サプライズの嬉しいお楽しみがありました!!!!!

カラフルバルーンのプレゼント

カラフルバルーンのプレゼント



子ども達だけでなく、保護者の皆さん、そして私KONにも分けて下さいました。
子供の頃、せっかちな私でしたが、そんな私でも、大きいカラフルバルーンを作りたいので
そぉ~っと膨らませて作った事を思い出しました。

アドバイスもオーナー自ら!!

アドバイスもオーナー自ら!!



子ども達に負けず、お母様たちも頑張って作っていましたよ。
そして、、、読み聞かせを終えられたボランティアの方々も!!!!!

遊ぶ時も真剣モードに!

遊ぶ時も真剣モードに!



顔より大きくなったよぉ~♪

顔より大きくなったよぉ~♪



子ども達も皆んな笑顔で、保護者の皆さんも、ボランティアの方も、そしてオーナーも
皆んなが笑顔で、楽しみ乍ら2015年最後の「おはなしマラソン」(読み聞かせ会)が
ありました。

こんなモノもあるよ

こんなモノもあるよ



設置店です!有難うございます

設置店です!有難うございます



今年も1年、楽しいイベントをよろしくお願いしま~す!!!!!!!!!!

笹部書店
豊中市新千里西町3丁目2-3
TEL:06-6872-9385
HP:http://www.sasabe-shoten.net
営業時間 10時~20時
定休日 日曜日
アクセス 北大阪急行「千里中央駅」西へ徒歩約5分
阪急バス「西町3丁目」下車すぐ
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/33893.html