
立春が過ぎて、暦の上では「春」を迎えましたが、実際はまだまだ寒い日が続いています。
今月も”五児文”(ごじぶん)=五月山児童文化センターでは楽しいイベントが開催されます。

遊べるスペースがいっぱい
◇◆◇2月のトピックス◇◆◇
7日(日)五児文☆節分スペシャル・こどもスーパー豆まき大会『くらえっ!豆いっぱい』
対象:市内のこども 小さいお子さまも一緒に楽しめますよ!(幼児は保護者同伴)
14:20~15:20 お楽しみタイムと節分おにごっこ
⇒お楽しみタイムには、関西大学のお兄さん、お姉さんたちと遊べるよ。
みんな遊びに来てね~!!!
☆プラネタリウム上映➀11時 ➁13時30分 ➂15時30分
◇親子で楽しむコンサート
14日(日) ギター&マンドリン 愛のバレンタインコンサート♪
14時30分~15時15分 「ディズニーメドレー「「ジブリメドレー」など
楽しい名曲をギターとマンドリンの素敵な音色の演奏をお楽しみください。
演奏:雲雀丘学園中学校・高等学校ギターマンドリン部のみなさん
◇能クラブ ミニ発表会
27日(日) 14時30分~15時15分
3月19日に奈良・大淀町で開催される「大和猿楽こどもフェスティバル」出演を前に、
是非、能クラブの子ども達の様子をご覧下さい。体験コーナーもありますよ。
※体験コーナーの内容はお問合せ下さい。

プラネタリウムはいつも人気だよ
「おはなし会」「たのしい人形劇」「プラネタリウム上映」もあります。
今月もイベントがもりだくさんの五児文へ遊びに来てくださいね。お待ちしています!!

外でも元気に遊んでね!
- 池田市立五月山児童文化センター
- 池田市綾羽2丁目5-9
- TEL:072-752-6301
- HP:http://www.cosmos.zaq.jp/gojibun/
開館時間 | 午前9時~午後5時閉館 入館料無料 |
---|---|
定休日 | 今月のお休み:1日・2日・8日・9日・11日・15日・16日・22日・23日・29日 |
アクセス | 阪急電鉄「池田駅」下車、阪急バス・池田駅東乗り場より➀バス乗車「五月山大広寺」バス停下車、東へ徒歩約5分 |
駐車場 | なし ※近くの有料駐車場をご利用下さい |