2/27(土)旧吹田村でクイズラリーを楽しもう!


吹田歴史文化まちづくりセンター(愛称:浜屋敷)を運営する吹田歴史文化まちづくり協会が、大阪大学都市環境デザイン学領域(澤木研究室)とタッグを組み、旧吹田村を舞台にしたクイズラリーを開催する。

浜屋敷の主屋

浜屋敷の主屋


浜屋敷の周辺は歴史的なまちなみが残っており、普段は吹田まち案内人がまち歩きなどの取り組みを行なっている。
今回は、地元小学生たちが「こどもコンシェルジュ」として、まちの歴史や文化などをクイズ形式で楽しませてくれるとのこと。
浜屋敷のほか、高浜神社、お旅所、吹田の渡し、亀岡街道と吹田街道の分岐点などをめぐり、各ポイントでクイズに正解すれば景品のプレゼントも。
見慣れたまちの景色を、違った角度で楽しむことができそうだ。

開催日時 2016年 02月27日(土)
10:00~12:00(9:30から受付開始)
定員 40名(対象:小学生とその保護者の方)
参加費・入場料 無料(事前申込が必要)
会場 吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」 ≫会場Webサイト
アクセス 阪急相川駅から徒歩約10分
JR吹田駅から徒歩約15分
阪急吹田駅から徒歩約20分
駐車場はございません。
お問合せ 浜屋敷事務局
TEL: 06-4860-9731(9:00~21:00)
関連地図

この記事を書いた人:

ハルキ
結婚後、千里ニュータウンに越してきました。 主にまちづくりやアートなどを通じて北摂の魅力を伝えていければと思います。 よろしくお願いします♪
http://news.archive.citylife-new.com/news/35594.html