茶屋ログ #2 おらが茶屋(おらがぢゃや)~眺望最高!開放的で明るいカフェ~


標高300m弱の高倉山をポートアイランド造成の際に削り、そこに高倉団地という住宅地が作られ、そして付近の気象・風向きの変化を防ぐために残された標高200mほどの山が「おらが山」である。

その山頂にある「おらが茶屋」は、なんといってもその眺望がウリだ。
西は小豆島や明石海峡大橋、東は晴れていればあべのハルカスまで見ることができるそう。
3Fの無料展望台は360度パノラマビュー、隠れた夜景スポットでもある。

2015年11月にリニューアルオープンした店内は白を基調とした開放的な空間。P1011729 すぐ近くに毎日登山の署名所もあること、近隣の方のラジオ体操会場となっているため早朝から営業している。
おススメはモーニングセット(¥500)。P1011738御影アルティザン「パン・ド・ミ」のトーストに小野市の「宮本さんちの平飼い地たまご」のゆで卵がつくお得なセットだ。

おらが茶屋カレー(¥680)

おらが茶屋カレー(¥680)



ワッフル(アイス付き)チョコレートソースがけ(¥400)

ワッフル(アイス付き)チョコレートソースがけ(¥400)は表面がカリッと甘い



有機レモンバームのハーブティー(¥400)

有機レモンバームのハーブティー(¥400)



スイーツは他にも各種アイスやぜんざいなど種類豊富。

P1011755

右/店長 千原英靖(ちはらひでやす)さんと 左/副店長 西晃平(にしこうへい)さん



「いつ開いてるかな?ではなく、毎日開いているお茶屋さんを目指して営業を続けていくので、是非スイーツを食べに来てください!」

おらが茶屋
<おらがぢゃや>
神戸市須磨区西須磨寺公園立原谷1-1
TEL:078-731-5955
営業時間 7:00~15:00(L.O.14:30)
定休日 年中無休 ※悪天候時、お休みになる可能性があります
アクセス ●神戸市営地下鉄妙法寺駅から
→神戸市バス75系統「須磨一の谷行き」
→高倉台で下車
→徒歩20分(高倉団地を抜けて階段を上る)
駐車場 なし
持込み:あり(何か1つオーダーで)
お手洗い:あり(1F)
自販機:あり(1F)
TAKEOUT:ドリンク類

1Fお手洗い・休憩所
2F店舗
3F展望台
関連地図

この記事を書いた人:

リゼ
神戸在住。 自然が好き。海の見える山に住む。 最近早起きすることが多くなったのですが、太陽が海から顔を出す直前の色は本当に綺麗。 せわしない朝につかの間チルアウト。癒されます。
http://news.archive.citylife-new.com/news/37858.html