アートにふれて楽しめる想展Vol.5「宝石箱」


4月23日〜4月29日と4月30日〜5月8日、箕面の滝への散歩途中にふらりと寄れるカフェ「CHA no Maー茶の間ー/TOKO no Ma-床の間-」で、ものづくりをこよなく愛する6人のアーティストが作品を展示販売する。

● 色とりどりのパッチワークと和の風合いが魅力の柿渋「パッチワーク&柿渋染」
● “スタンダードの中にモードを作る”がコンセプトの「帽子」
● ほっこりした気持ちになる可愛らしさの「ペインティング」
● 使わなくなったニットやアクセサリーをアレンジする「ビース&ニット」
● 小さい中に大きないのちを感じる「刺繍小物」
● 被災地の方々を元気にする「気仙沼支援作品」

表現豊かな作品を見て楽しむのもいいし、心にとまった作品を買って帰るのもいい。創作意欲がわいてきたらワークショップに参加して、自分がアーティストになるとさらに楽しめる。初めての人でも手軽にできる作品ばかりなので気楽に「やってみたい!」と言うだけでOK。(事前予約も可能)定員4名の小人数制で各アーティストが個人個人に丁寧に教えてくれる。

各ワークショップは4月25日〜28日の14時から開始なので、カフェのお茶を飲みながら楽しむのも良いかもしれない。

箕面川のせせらぎを聞きながらアートにふれられる贅沢な時間になりそうだ。

開催日時 2016年 04月23日(土) ~ 2016年 05月08日(日)
平 日 13:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00
定員 ワークショップは先着4名となっております
参加費・入場料 無料(ワークショップのみ¥500)
会場 CHA no Maー茶の間ー/TOKO no Ma-床の間- ≫会場Webサイト
アクセス 阪急「箕面」駅より徒歩7分
お問合せ ワークショップ代表連絡先 : ペインティング、リトルマーシャ
marsha252541@gmail.com

ワークショップ予約される方は上記アドレスに、
メールのタイトル『ワークショップ予約』とご記入いただき、
下記内容を送信ください。
①参加希望ワークショップ名
②参加者名(複数の場合は代表者名)
③参加人数
④電話番号
⑤送信していただいたアドレスと違う返信用メールアドレスがあれば
関連地図

この記事を書いた人:

えぐっちゃん
豊中に住んで8年。ようやく豊中の街になじみつつある “在宅グラフィックデザイナー” 兼 “一児の母” です。 趣味だった『CAFE巡り』や『イベント覗き』をカタチにして、楽しく発信していこうと思います。 「オモロい・美味しい・気持ちいい」が発動のエネルギー。どれかが反応したらすぐさま向かいます!
http://news.archive.citylife-new.com/news/38041.html