池田市立五月山児童文化センター 5月のお知らせ


5月に入り、みどりまばゆき季節に入りました。
五月山児童文化センター周辺ではライラック・フジ・ツツジが咲き誇っています。

この時期は、空気も澄んでいて、五月山に生息している「樹々のかおり」がします。
五児文へ遊びに来た時には、是非、深呼吸しながら感じでほしいと思います。

今月は、ゴールデンウィーク中に楽しいイベントがいっぱい!
チェックして遊びに来てくださいね!!!!!

イベントをチェックしてね

イベントをチェックしてね



◇4日(水・祝)
五児文☆宝さがし ➀10:30~11:30 ➁14:00~15:00
わくわくドキドキ!みんなでお宝を見つけよう!!
対象:小学生以上(小学生以下のお子さまが参加の時は保護者同伴のこと)
定員:各回先着30名 参加費無料
内容:4つのミッションをクリアーして、宝のありかがわかる“まほうのことば”を
ゲットしよう!!!!!  ※➀➁は同じ内容です

◇5日(木・祝)
五月山児童文化フェスタ  10:00~16:00
~ こどもの日は、五児文でいっぱい遊ぼうね♪ ~
◎よく飛ぶ!飛行機を作ろう  10:00~12:00
紙飛行機作りの名人が上手な折り方を教えてくれるよ

◎楽しいジャグリングショー  11:45~12:15
ミニ体験もできるよ

◎こいのぼり工作  13:00~15:30(材料が無くなると終了します)

◎五児文☆ヒーローショー  14:30~15:00
池田のヒーロー・IKEDAレンジャーが五児文に初登場!!!お楽しみに~

◎プラネタリウム ➀11:00 ➁13:30 ➂15:30
※全て同じ番組です  ☆楽しい夜空の旅をお楽しみくださいね☆

わくわくスタンプラリーも開催しますよ。ぜひ参加してくださいね。

部屋の中は飲食厳禁だよ

部屋の中は飲食厳禁だよ



◆広場には「くすのき庵」のうどん販売(300円)もありますよ

◇8日(日)  11:45~12:15
おはなし会  ~よみ聞かせほっこりタイム~

◇15日(日)  14:30~15:15
楽しい人形劇  毎月第3日曜日に開催します。今月は、どんな人形劇かな?

◇22日(日)  14:30~15:15
親子で楽しむコンサート「うたあそび・おとあそびライブ!」
身のまわりのいろんなモノが、何でも楽器に変身します♪
楽しく歌って!踊って!!体験型のライブになります。

§ 毎回人気の「おもしろ自然・科学ラボ」のプログラムはセンターHPに詳細あり!

遊具も手作りでたくさんあるよ

遊具も手作りでたくさんあるよ



外でも元気にあそべるよ

外でも元気にあそべるよ



5月もいろんな楽しいイベントが開催されるので、ぜひ遊びに GO!!!!!

☆★☆お願い★☆★
この時期、五月山周辺でイベントなどが数多く開催されています。
五月山児童文化センターの周辺道路、坂道の路上駐車で大変困った事になっているようです。
五児文前の道路は幹線バスが通行する道にもなりますので、路上駐車する事で片側通行と
なり渋滞の原因にもなります。

どうぞ五児文へ行かれる際は、近くの有料駐車場に入れて頂くほかにバス停から直ぐ近く
なので公共の交通機関をご利用下さいませ。
また、池田駅からも徒歩2キロ圏内なので、歩いて周辺の緑を見て散策しながらお越し頂き
ますように、宜しくお願い致します。

池田市立五月山児童文化センター
池田市綾羽2丁目5-9
TEL:072-752-6301
HP:http://www.cosmos.zaq.jp/gojibun/
開館時間 午前9時~午後5時閉館 入場無料
定休日 月曜・火曜・祝日 今月のお休み⇒2日・6日(振休)・9日・10日・16日・17日・23日・24日・30日・31日
アクセス 阪急電鉄「池田駅」下車 阪急バス・池田駅東乗り場より①バス乗車「五月山大広寺」バス停下車、東へ徒歩約5分
駐車場 なし ※近くの有料駐車場をご利用下さい
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/38834.html