高槻市水道PR施設「ウォータープラザ」が4/11にリニューアルオープン!


高槻市は水道への理解を深めてもらうため、水道事業を市民向けに分かりやすく紹介する水道PR施設「ウォータープラザ」を4/11にリニューアルオープンした。

同施設では、水道水ができるまでの浄水処理工程や水質管理の取組などを、映像やパネルなどを用いて分かりやすく紹介するために、平成元年に同市最大の浄水場である大冠浄水場に併設。毎年市内の小学生が社会見学に利用するなど、市民に対して広く水道事業を紹介してきた。

今回のリニューアルでは、市民により楽しく利用してもらえるよう展示物を更新。5人対戦型のゲーム「クイズ水博士」や、地下に埋設されている水道管の実物を展示するなど、子どもから大人まで楽しく学べる内容となっている。

こちらが「クイズ水博士」。クイズ形式で浄水場のしくみを学ぶことができる

こちらが「クイズ水博士」。クイズ形式で浄水場のしくみを学ぶことができる


水道管の実物を見ることができるコーナーも

水道管の実物を見ることができるコーナーも



「ウォータープラザ」は平日のみ入館可能、事前に2名以上のグループで、見学1週間前までに申込みが必要となる。

ウォータープラザ
高槻市西冠3-47-1(浄水管理センター)
TEL:072-674-7957(高槻市水道部 総務企画課)
HP:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/suido/soumukikaku/wp/waterplaza.html
開館時間 9:30~16:30
定休日 土曜日・日曜日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス 高槻市営バス 「JR高槻駅南」・「阪急高槻駅」4番のりばから下田部団地行きで「若松町」下車
※2名以上のグループで、見学希望日の1週間前までにお申し込みください
お問い合わせ・お申込みは…
高槻市水道部総務企画課 TEL:072-674-7957
関連地図

この記事を書いた人:

soleil
豊中生まれ豊中育ち、現在は箕面在住。最近カメラを買い替えて、再び写真ブームが到来!そのカメラで撮影した、北摂の美しい風景やスポットなどを「CityLifeNEWS」でご紹介できればと思います。
http://news.archive.citylife-new.com/news/39083.html