子どもの日のおでかけスポット「こいのぼりフェスタ1000」


高槻市の芥川桜堤公園で開催されている「こいのぼりフェスタ1000」に行ってきた。
今年で25回目となる同イベントは、子どもたちの健全育成を願うとともに、芥川の河川愛護を目的に開催されており、1000匹ものこいのぼりが、芥川上空で泳ぐ姿を見ることができる。

阪急高槻市駅を降りると、高槻ジャズストリートも開催されており、駅の周辺は人と音楽で賑わっていた。

高槻ジャズストリートの様子

高槻ジャズストリートの様子



子ども3人を連れて、阪急高槻市駅から徒歩30分ほど歩くと、こいのぼりの姿が見えてきた。
unspecified
あいにくの曇り空だったが、風が強く、こいのぼりが元気よくなびいていた

あいにくの曇り空だったが、風が強く、こいのぼりが元気よくなびいていた


使用されているこいのぼりは、寄付によるものや、市内の幼稚園児などによる手作りのものが掲揚されているそうだ。

DSC06314 DSC06284 公園内は、遊具はもちろん、川遊びもできるので、こいのぼりの観賞だけでなく、親子の遊びスポットとしても楽しむことができた。
また、屋外トイレも設置されていたので長居する際も安心して利用できる。
夜にはライトアップされる期間もあるそうなので、次回は夜空を泳ぐこいのぼりも見てみたい。


この記事を書いた人:

ハルキ
結婚後、千里ニュータウンに越してきました。 主にまちづくりやアートなどを通じて北摂の魅力を伝えていければと思います。 よろしくお願いします♪
http://news.archive.citylife-new.com/news/39141.html