
高槻市は、ホテルや旅館を誘致するための条例を4月からスタートさせた。一定の条件下で宿泊施設を新設・増設した場合に、最大6億円を補助する制度だ。客室数が50室以上のホテルや20室以上の旅館を新築した場合や、既存のホテルなどで新たに客室を一定数、設置した場合に、固定資産税などに相当する額(上限あり)をホテル誘致等奨励金として5年間支給する。対象は同市内全域。
私の住む高槻は、京都にも大阪にも近くて、どちらにも遊びに行きやすい距離。JR高槻駅から新快速に乗れば、大阪駅にも京都駅にも15分で行けるのだ。遠くから関西に遊びに来た観光のお客様は、何日かかけて色んな名所に遊びに行くパターンが多いと思う。もし私が友達に宿泊場所を相談されたら、京都にも大阪にもアクセスしやすい高槻を拠点にし、連泊するのはおすすめ。3月26日からは「特急はるか」が停車しているので、関西国際空港からのアクセスもなんと70分だ。
高槻市以外の事業者にも広くPRするため、分かりやすいパンフレットが制作されている。興味を持たれた事業者さんは、ぜひ高槻市へお問い合わせを。
- 高槻市 産業環境部 産業振興課
- <「ホテル・旅館立地促進制度について」とお問い合わせください>
- 大阪府高槻市桃園町2番1号
- TEL:072-674-7411
- HP:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/sangyou/sangyous/gyomuannai/kigyou/industry/1459229209154.html
開館時間 | 8時45分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日および12月29日から1月3日までを除く) |
---|