6/4(土)千里山の古アパートで万博!?


千里山で、地元の若者が中心となった面白いプロジェクトが進んでいると聞き、メンバーの1人である寺田 愛さんに話を伺った。

舞台となるのは、元学生下宿だった「文福荘」。
昭和初期に建設されたこのアパートは、老朽化が進み、現在はほとんど使用されていない。
しかし、このまま寂れてほしくないという大家の思いに応えるため、「文福荘」を地域の人が集える文化施設へと再生するプロジェクトが2015年末からはじまった。
フライヤー
そして、今回初めての大きなイベント「文福万博」が6月4日(土)に開催されることになった。
1970年の大阪万博をテーマにしたこのイベントは、昭和の香りが漂う文福荘と、千里寺を会場とし、ワークショップや、マーケット、ステージなどの催しが企画されている。

「吹田」と言えば「万博」。「万博」と言えば「面白い!」。
そんな単純な発想からはじまった今回のイベントだが、「万博」をテーマにすることで、多世代の人たちに楽しんでもらえるイベントにしたいとのことだった。

万博ミュージアム館長によるトークや、制服ファッションショーは必見!

万博ミュージアム館長によるトークや、制服ファッションショーは必見!


織物作家でもあった大家さんによる機織りワークショップも開催される

織物作家でもあった大家さんによる機織りワークショップも

開催日時 2016年 06月04日(土)
11:00-17:00
参加費・入場料 一部有料
HP https://www.facebook.com/events/1008550709180719/
会場 【会場①】 千里寺 千里山西1−37−42 【会場②】文福荘 千里山東2−21−2
アクセス 阪急千里山駅より徒歩3分
お問合せ bunpukuso@gmail.com
関連地図

この記事を書いた人:

ハルキ
結婚後、千里ニュータウンに越してきました。 主にまちづくりやアートなどを通じて北摂の魅力を伝えていければと思います。 よろしくお願いします♪
http://news.archive.citylife-new.com/news/39468.html