
夏休みのイベントが各地で行われていますが、関西大学博物館でも恒例となった夏の子ども向けイベント「キッズミュージアム」を開催します。
見て、触って、考えて、楽しんでのイベントですが、今年の日程は、8月2日・3日の2日間。
ここでプログラムを少し紹介。
広大なキャンパスで「キャンパス昆虫体験隊」。
博物館内の複製品を実際に触れる「さわってみよう!博物館」。
紙ひこうきを作って、飛ばす「作ってとばそう!紙ひこうき」。
森の廃材を使って「作ってみよう!木工アニマル」。
丹波竜&ちーたんの缶バッチづくり。
紙ひもでつくる縄文ポシェット。
その他、スケッチやかるた、折り紙、鉄道模型コーナーなども。
参加費無料です。
小さな子どもから高学年の子どもにも幅広く楽しめるようになっています。
※小学3年生までは保護者同伴要
多くのプログラムが子どもたちの参加を待っています。
事前申し込みが必要なプログラムもあるので、くわしくはホームページで調べてみて下さい。
当日は、熱中症対策を各自でお願いします。
自転車でお越しの際は、駐輪場をご利用いただき、車でのご来場はご遠慮下さい。
開催日時 | 2016年 08月02日(火) ~ 2016年 08月03日(水) 10:00~16:00(開場・受付9:50分~) |
---|---|
定員 | 事前申し込みが必要なプログラムは各定員設定あり |
参加費・入場料 | 無料 |
HP | http://www.kansai-u.ac.jp/Museum/info/detail.php?i=158 |
会場 | 関西大学博物館「キッズミュージアム」 ≫会場Webサイト |
アクセス | 阪急「関大前」駅下車 徒歩15分 |
お問合せ | 関西大学博物館 TEL 06-6368-1171 FAX 06-6388-9928 E-mail hakubutsukan@ml.kandai.jp |
事前申し込みが必要なプログラムに参加希望の方は、
博物館キッズミュージアム参加受付専用電話 06-6368-1112
7月13日(水)9時~先着順で受付※定員に達し次第締切
博物館キッズミュージアム参加受付専用電話 06-6368-1112
7月13日(水)9時~先着順で受付※定員に達し次第締切