
8月に入りました。
夏休み日入り、いつも以上に、子どもたちの元気な声が館内に響いています。
毎年、この夏休みの時期は、もりだくさんのイベントが開催されます。
8月中は、開館日毎日「プラネタリウムの投映」があります。お楽しみに☆

イベント沢山!チェックしてね!
◇◆◇今月のトピックス
28日(日) おばけまつり in 五児文 10:00~16:00
今年も、めっちゃコワイけど、めちゃ楽しい!おばけまつりに遊ぶにきてね~。
プログラム:おばけ釣り・おばけに変身・こわ~いおはなし・おばけ工作・
ほうとうに怖いおはなし(高学年向き)・こわ~い紙芝居・プラネタリウムもあるよ!
◎〃おばけ屋敷〃もやっているよ! ➀13時~14時 ➁15時~16時
▽▽子どもおばけ屋敷スタッフ募集中!!(事前申込みが必要です)
日程:27日(土)28日(日) 対象:小学4年生以上 ※3日(水)受付開始
◇11日(木・祝)
➀スライムづくり 13:00~15:00(時間内随時参加OK)
対象:4歳以上(未就学児は親子同伴) 定員:50名
➁トーンチャイム ミニコンサートと演奏体験 14:30~15:15
トーンチャイムのすてきな演奏の後、みんなで楽しく演奏体験ができるよ!!
◇13日(土)
親子で楽しむコンサート 14:30~15:15
ミュージカルコンサート in 五児文
どれみふぁ♪ぱれーどのお兄さんお姉さんが音楽にあわせてステキな歌声と
物語もからだいっぱい表現してくれます。みんなで楽しむ0歳からのコンサート!!
◇14日(日)
➀おはなし会~読み聞かせほっこりタイム~ 11:45~12:10
➁ウォーターバトル in 五児文 14:00~15:00
対象:小学生以上(低学年は保護者同伴) 費用:50円 定員:20名
◇17日(水)
シャボン玉あそび 14:00~15:00(時間内随時参加OK)
対象:4歳以上(未就学児は親子同伴) 定員:先着20名
◇19日(金)
NANAKo’s ピアノコンサート 13:30~14:00
対象:幼児~小学生(幼児・低学年は保護者同伴)
◇21日(日)
たのしい人形劇 14:30~15:15
毎月第3日曜は〝たのしい人形劇〟の開催だよ!みんな来てね!!!
五月山児童文化センターは、子どもたちが楽しむだけではありません!!!!!
大人も楽しめる施設です!!!

外で遊ぶ時は帽子をかぶろうね
§大人のための特別講座 24日(水)13時30分 ~版木染めでTシャツをつくる~
講師に村田美菜子さんをお迎えして版木を使ってオリジナルTシャツを作ります。
定員:10人 参加費:2000円
§大人の折り紙 18日(木) 13時30分~ 定員:15煮と 参加費:無料
このほか、【おもしろ自然・科学ラボ】(申込みが必要です)や【作ってみよう】など
楽しいイベントがたくさん開催されますよ!
更に詳しいイベント情報は、五児文のHPをご覧下さい!!!!!

夏の夜空はどんなの?!
夏休みの自由課題の宿題ヒントになる事もあるかな?
五児文で夏休みの楽しい思い出をたくさん作ってね!!!!!!!!!!
《センターからのお知らせ》
電気設備・防水工事は無事にすべて完了しました。工事期間中は大変ご迷惑をおかけしました。
1階はもよう替えも行い、子どもたちが自由に遊べるスペースもできました。
楽しいイベントがたくさん開催されますので、みなさまの、お越しをお待ちしております。
- 池田市立五月山児童文化センター
- <いけだしりつ さつきやまじどうぶんかせんたー>
- 池田市綾羽2丁目5-9
- TEL:072-752-6301
- HP:http://www.cosmos.zaq.jp/gojibun/
開館時間 | 午前9時~午後5時閉館 入館料無料 |
---|---|
定休日 | 今月のお休み:1日・2日・8日・9日・15日・16日・22日・23日・29日・30日 ※11日の山の日(祝)は開館しています |
アクセス | 阪急電鉄「池田駅」より阪急バス・池田駅東乗り場より①バス乗車「五月山大広寺」バス停下車、東へ徒歩約5分 |
駐車場 | なし ※近くの有料駐車場をご利用下さい |