-5℃の六甲山 納涼ビアガーデン「スタンド653」期間限定でオープン!


夏といえばビアガーデン!開放的な空間で飲むビールは最高だ。
この夏六甲山では、納涼ビアガーデン「スタンド653」が期間限定でオープンしている。
場所は六甲ケーブルの六甲山上駅3F。

店舗は1000万ドルの夜景を一望できる六甲山上の遊休地が利用され、眺めのよいカウンター席をはじめ全席で美しい夜景が望める。

※六甲山上からの夜景

六甲山上からの夜景



またこの企画は六甲山観光株式会社と神戸山手大学の学生19名との産学提携での取り組み。P1010491 企業側は「メニューやユニフォームなど、よりお客様目線でアイディアを出してくれた」と成果を語っている。

プロジェクトリーダーの神戸山手大学現代社会学部観光文化科 藤尾 梨花(ふじお りか)さん

プロジェクトリーダーの神戸山手大学現代社会学部観光文化学科 藤尾 梨花(ふじお りか)さん



学生との共同開発で生まれた『星空カクテル』はブルーを夜空、星形のナタデココからでる泡を星くずに見立てたロマンチックなカクテル。他にも六甲山ビールや六甲山名物ジンギスカン焼きそばなど、六甲山ならではのものや地元兵庫県産の食材を使用したメニューが楽しめる。

六甲山ビール3種(650円)、六甲山サイダー(260円)、『星空カクテル』(500円)、六甲山名物ジンギスカン焼きそば(700円)

左から六甲山ビール3種(各650円)、六甲山サイダー(260円)、『星空カクテル』(500円)、六甲山名物ジンギスカン焼きそば(700円)



営業日は8月の金・土・日・祝日および8月15日(月)。
この日は六甲ケーブル通常21時10分が最終のところ、21時30分、21時50分の2便が増便される。

市街地より気温が5~6℃低く、昔から避暑地として親しまれてきた六甲山。
この夏は涼しさを求めて「スタンド653」に行こう!

週替わりでイベントも開催!

開催日時 2016年 08月19日(金) ~ 2016年 08月21日(日)
●スクラッチデー
キリン商品注文の方は1品につき1枚、豪華賞品があたるスクラッチがひける。

2016年 08月26日(金) ~ 2016年 08月28日(日)
●MUSIC DAY
JAZZ生演奏がたのしめる。18:30~、20:00~
参加費・入場料 なし
会場 スタンド653
お問合せ 六甲ケーブル下駅
078-861-5288
スタンド653
<すたんどろくごうさん>
神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-32
TEL:六甲ケーブル下駅 078-861-5288
HP:https://www.rokkosan.com/tenrandai/event/cat_event/52/
営業時間 8月の金土日祝および8月15日(月)限定で営業
17:00~21:00(L.O.20:30)
アクセス 阪急六甲駅
~市バス16系統、106系統
~六甲ケーブル下駅ー六甲山上駅

(六甲ケーブル運賃)
片道/大人(12歳以上)590円、小児(6~11歳)300円
往復/大人1000円、小児500円
駐車場 あり※数に限りがあり。なるべく公共交通機関でお越しください。飲酒運転は法律で禁止されています。
関連地図

この記事を書いた人:

リゼ
神戸在住。 自然が好き。海の見える山に住む。 最近早起きすることが多くなったのですが、太陽が海から顔を出す直前の色は本当に綺麗。 せわしない朝につかの間チルアウト。癒されます。
http://news.archive.citylife-new.com/news/42601.html