
箕面市内では、現在、21カ所でラジオ体操を開催しています。
我が家から近くの〝山手公園〟では、毎日開催されています。
他にも、公園だけでなく、瀧安寺境内や老人介護施設の玄関前、朝市開催場所、
総合保健福祉センター中庭など、公園以外でも、多くの方が参加できる場所で
開催されています。
実は、明日・8月4日(木)朝6時30分から山手公園で開催される
ラジオ体操に『滝の道ゆずる』がやって来ます!!!!!

案内ポスターを発見!
昨年も夏休み期間中の、8月11日に、滝の道ゆずると一緒にラジオ体操をしました。
昨年の模様も少し紹介しますね ↓ ↓ ↓

体操が始まる前から賑わっています

上体反らしをしている「ゆずる」

市から提供された体操用ラジオ
この、ラジオ体操は、3分間で行える全身運動です。
継続して行う事で、筋力アップや効率のよい有酸素運動が出きるんですよ。
夏休みという事で、小さいお子さまも多く参加されていましたが、
子どもさんと一緒に、おじいちゃん・おばあちゃんも来られたり、
中には出勤前のお父さんと一緒に参加していたお子さんも!!!
みんなが一緒に集まって、楽しく朝の運動をすると、スッキリして1日、有意義な
時間を過ごせると思います。

終わった後も楽しめるよ

ハンコも押して貰いましょう
ラジオ体操、1回の参加でスタンプ1個押印して貰えます。
このスタンプ帳には、ラジオ体操で押印して貰ったり、滝道週末ウォーキングに参加して
押印して貰って、スタンプ30個押印して貰うと、滝の道ゆずる缶バッジが貰えるんですよ。

朝6時30分からラジオ体操だよぉ~
今回は、近所の〝山手公園情報〟になりましたが、
毎月発刊される「もみじだより」の裏表紙に、ラジオ体操の開催場所など
詳しく掲載されているので参考にして下さいね。
開催日時 | 2016年 08月04日(木) 朝6時30分~ |
---|---|
会場 | 如意谷4丁目・山手公園 |
アクセス | 阪急バス「山手公園」下車すぐ |
お問合せ | 保健スポーツ課 072-727-9563 |