
我が家の下にある小学校「萱野北小学校」では、今日26日から元気な声が
聞こえています。
そうです!今日から2学期が始まったんです。
私が子供の頃は、9月1日から2学期が始まり、この8月末なんて夏休みの
宿題を済ませるのに、家族総出で(!!!!!)取り組んでいた時期なんだけど…。
子どもたちの元気な声が聞こえてくると、朝8時の開門時にベランダから
うちのハハが「今日も子供たちは元気に学校に登校してきているね」
「雨が降っているから、先生は今日は少し早めに門を開けてあげてるわ」など
楽しみにしているので、ハハが子どもたちの元気を貰えるので有難いので
早めに2学期がスタートするのは嬉しいです。
子どもたちは、9月を迎えるまでに2学期が始まり、ザンネン、、、と思っている
かもしれませんが、まだ地域のお祭りが開催されるところもあるんですよ!
◇第39回 とどろぶち納涼盆踊り 場所:止々呂渕公園【桜ヶ丘4】
午後6時~10時 ※開催日は26日・27日の2日間(27日は午後9時迄)
両日共雨天時は28日に順延
内容:市立三中吹奏楽部の演奏や生演奏による盆踊り、屋台も出ます!
◇西南ジャンボリー 場所:西南小学校運動場
午後3時~6時 ※雨天順延28日
内容:子ども対象のゲーム、屋台、体験コーナーほか
◇第24回 牧落まつり盆踊り大会 場所:大通庵公園【牧落2】
午後4時~9時30分 ※雨天順延28日
内容:夜店、盆踊りほか
私の住む地区でも賑やかに開催されます!そ・れ・がっ!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

みんな遊びにきてね~~~
◇第42回 如意谷山手まつり 場所:山手公園【如意谷4】
午後3時~9時30分 ※雨天順延28日
内容:午後3時から夜店オープンします!
午後5時すぎ 市立二中の吹奏楽部演奏
⇒吹奏楽部の皆さんは聴かせて魅せてくれる楽しい演奏をしてくれます!
この他にもダンスあり!
夜7時15分から打ち上げ花火のPART1!!!
夜7時40分くらいから盆踊り(練習時間もアリ)
打ち上げ花火PART2は夜8時40分くらいから実施します!!

準備万端!皆さん来てね~!!

上手に釣れるかな???
この如意谷山手まつりでは、エコ活動の一環として「マイ箸・マイ皿」を
ご持参して頂く協力をして貰っています。
また、打ち上げ花火の時には周辺道路を一部規制しますのでご了承下さい。
これらの、〃地区のまつり〃で、夏も終わりを迎えると思います。
楽しい思い出を最後につくってくださいね。
※※画像は昨年実施分です※※
開催日時 | 2016年 08月27日(土) |
---|---|
会場 | |
アクセス | ご注意:会場には駐車場は用意されていませんので徒歩や公共交通機関をご利用下さい |
お問合せ | ◎とどろぶち納涼盆踊り:ヒューマンプラザ 721-4800 ◎西南ジャンボリー:青少年育成室 724-6968 ◎牧落まつり盆踊り大会 / 如意谷山手まつり:市民サービス制作室自治会係 724-6179 |