ガンバ大阪の開幕戦を観てきた!


ガンバ大阪は、吹田市、豊中市、茨木市、高槻市を中心とした北摂・北河内地域14市3町をホームタウンとししているプロサッカークラブ。1980年創設。

「ガンバ(GAMBA)」はイタリア語で「脚」を意味する。

ガンバ
ホームスタジアム『万博記念競技場』は大阪モノレール「公園東口駅」下車すぐ。

CIMG9549試合日にはフードコートが展開。

『美味G横丁(おいじーよこちょう)』

CIMG9556

入場チケットが無くても利用可



食欲を誘うバラエティ豊かな屋台が並ぶ。

CIMG9553
CIMG95573月1日の開幕戦は ガンバ大阪 対 浦和レッズ。
リーグを代表する実力チーム対決『ナショナルダービー』になった。

CIMG9559

CIMG9562

車椅子席へのスロープ



CIMG9564

車椅子席はメインスタンド側



 

入場すると試合情報が掲載されているマッチデープログラムが配布される。

CIMG9606

今日の表紙は長谷川監督


入っている袋はもちろんガンバ大阪デザイン。
12はサポーターの番号。(12番目の選手という意味)

CIMG9566

19:00キックオフ


両チームの拮抗が続く中、前半43分に失点を許す。
後半、ガンバは猛攻を仕掛けるもゴールを奪えず0-1で試合終了。


開幕戦を白星で飾ることは出来なかったが、
惜敗で見えた守備意識の高さをさらに磨き上げて、
攻守のバランスを底上げして常勝へと昇華させてほしい。


3月のホーム戦はこの後、2試合。

3.23(日) VS 広島(16:00)
3.19(水) VS 神戸(19:00)ナビスコカップ予選。


J1リーグ戦は12.6(土)の最終節まで残り33試合。

万博記念競技場をサポーターの期待値で埋めて選手にエールおくろう!

CIMG9574ガンバ大阪
http://www.gamba-osaka.net/

万博記念競技場へのアクセス
http://www2.gamba-osaka.net/stadium/index.html


この記事を書いた人:

AKIRA
フリーライター/ボイスライター/映画感想家/ガンバ大阪サポーター/車椅子ユーザーですが元気です!千里で市民グループ活動中。主な出没地は千里NT界隈、吹田スタジアム、箕面とエキスポの映画館!阪急電車、太陽の塔、北摂の穏やかな人情が好き! ★記事リストは↑の『AKIRA』をクリック!

HP: http://gambav8.citylife-new.com/


http://news.archive.citylife-new.com/news/4361.html