
今年で、創立50周年を迎えた茨木市にある追手門学院大学。
学園祭も今年で50回目を迎えます。
毎年、学生だけでなく、地域の大人から子どもが楽しめる催しも多く取り入れている学園祭のひとつ、それが「将軍山祭」です。
「ふるまい酒鏡開き」から幕開けします。※一般の人たちにも配布あり。但し20歳以上のみ。
ここから今年の目玉企画と子ども向け企画をいくつかご紹介します。
まずは、「special guest live」※チケット購入要
今年はゲストに「ACIDMAN」を迎え、学園祭の1日目を盛り上げます。
追大緑地(野外ステージ)で行われる「× 将軍山祭 ドリームダンスコンテスト」では、事前に全国の中高生を対象に募集。
予選通過した中高生ダンターたちがここ追手門大学のステージで激突します。
優勝するチームは??また、優秀なダンサーはスカウトされるかも。
イベントに相応しいスペシャルゲストとしてlolを迎えます。

lol-エルオーエル-
今年から「吉本お笑いLIVE」が復活。
今回の吉本芸人は「笑い飯」「クロスバー直撃」「コマンダンテ」「尼神インター」「ZAZY」。
そして、キャラクターショーでは、今月から放送が開始した「仮面ライダーエグゼイド」が登場。
※ショー終了後はお手持ちカメラでの写真撮影を行います。
他にも「ふわふわ」。ふわふわに空気を入れ、子どもたちに遊んでもらえるものや、バルーンアートなども。
将軍山祭のマスコットキャラクター「将くん」や「ちゅん子」も両日大活躍。
見つけたら一緒に記念撮影を。
学生だけでなく、地域の人たちに身近に感じる学園祭。
ぜひ足を運んでみてはいかが。
全ての詳しい内容や時間帯はHPでチェックを。
開催日時 | 2016年 11月05日(土) ~ 2016年 11月06日(日) 10:00~ |
---|---|
HP | http://www.otemon.ac.jp/student_org/yama/index.html |
会場 | 追手門学院大学 ≫会場Webサイト |
アクセス | JR京都線「茨木駅」で下車。イオンモール茨木店方面へ徒歩5分に無料バス乗り場 阪急京都線「茨木市駅」で下車。ロータリー内に無料バス乗り場 |
お問合せ | 追手門学院大学 学友会 将軍山祭実行委員会 TEL:072-641-9655 |