今年から始まった地域のイベントに行ってみました@片山にぎわいフェスタ


秋は、週末にもなるといろんなところで、イベントが重なってしまい、どのイベントにいくか、毎週末ワクワク。
10月の最後の日曜日は、今年初めて開催されるという、「片山にぎわいフェスタ」に行ってみました。

JR吹田駅北口では、天気もいいとあって、朝からたくさんの人で大賑わい。
ステージでは、各グループの発表をはじめ、会場横では、制服に着替えて、ミニパトや青バイに乗って記念撮影できるとあって、小さな子ども連れ家族の行列も。

子ども広場では、1回50円で、ボールすくい、ヨーヨー、お魚つりが楽しめました。

裏に「あたり」がでるとお菓子がもらえます

裏に「あたり」がでるとお菓子がもらえます



フリマなどのブースでは、物つくりが好きな人たちが、様々な手作り作品を出品していたり、
IMG_4023
ワークショップなどもあって、300円で「デコマグネ」が作れるというので、早速娘も挑戦。
可愛らしい「デコマグネ」完成♪

可愛らしい「デコマグネ」完成♪



中でも、文具や、玩具が破格の値段で売られていたブースは大盛況。
我が家も100枚入折り紙2セットとこめっこねんど6色セットを200円でゲットし、このあと近くの大学の学園祭「和纏祭(わてんさい)」へ足を運んだのでした。


この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/news/45716.html