池田市立五月山児童文化センター ~11月のお知らせ~


星の館・科学の館へようこそ!!!
…と、開館日には、楽しいイベントがもりだくさんの
池田市立五月山児童文化センターでは、今月・11月もお楽しみがいっぱい!!!

早くから綺麗に…皆さんをお迎え

早くから綺麗に…皆さんをお迎え!



まず、最大級でお知らせしたいイベントが!!!

【五児文☆科学まつり】11月13日(日) 10:00~15:30

◎「プラネタリウム体験講座」受講生による投映があります。
こども解説員スペシャル!『今夜の星空』
➀10:30➁11:30➂13:00➃14:00➄15:15

☆中高生の科学展示&ワークショップ
聖母被昇天学院自然科学部・府立池田高等学校化学部・市立池田中学校科学部・
市立渋谷中学校理科部の皆さんの活動の様子をご覧くださいね。

他にも、〝酸とアルカリを調べる〟〝葉脈標本でしおり作り〟〝スライム作り〟
〝人工イクラを作ってみよう〟〝簡単モーターを作ろう〟〝余野川の石の観察コーナー〟
などなど、お楽しみがいっぱいです。
是非、皆さん13日は五児文へ遊びに来てね~!!!
※低学年のお子さまは保護者同伴でおこし下さい

続いて、池田市内で五児文を含めて賑やかなイベントを開催します!!!
そのイベントが ⇒ ⇒ ⇒ 【IKEDA文化DAY ~文化探訪ラリー~】
開催期間:11月3日(木・祝)~6日(日)

◎3日(木・祝)
10~12:00「よく飛ぶ!紙飛行機」 
13~15:00「おっちゃんトンボを作ろう!」

◎4日(金)
13~13:30「よちよちプラネタリウム」
プラネタリウム特別放映「いけだ星物語」➀14:00➁15:30

◎5日(土)
14~15:30「カップけん玉をつくろう!」

☆プラネタリウム:3日・5日・6日 各日➀11:00➁13:30➂15:30

もりだくさんのイベントを要チェックだ!

もりだくさんのイベントを要チェックだ!



~~6日(日) 秋だ!まつりだ!大道芸だ!《五児文☆大道芸まつり》
バルーンショー&体験、南京玉すだれ、ジャグリングショーなどでお楽しみのほか、
パントマイム、展示型マイムパフォーマンスも開催します。
展示型パフォーマンスは3回!いつ始まるか?・・・当日のお楽しみです!!!

◇My木版ハンコで年賀状を作ろう! 26日(土)13:00~15:30
毎年人気のイベントです。木版ハンコを作ってオリジナル年賀状をつくろう!!
講師に木版画作家の村田美菜子さんをお迎えします。
対象は市内小学4年生以上。定員:10名 費用:400円
持ち物:彫刻刀・雑巾・持ち帰り用袋

◇親子で楽しむコンサート 27日(日) 14:30~15:15
『尺八☆魅力発見!』和楽器の音色を感じよう!尺八体験コーナーもあるよ!!
公演:都山流尺八師範 井本蝶山さん
演目:「古典本曲 鶴の巣籠」「童謡メドレー」ほか

☆☆☆「五児文水族館だ!!!」☆☆☆

ジャ~ン!猪名川で生息していたんだよ!

ジャ~ン!猪名川で生息していたんだよ!



水槽の中を見ると…

目があった~!!!

目があった~!!!



来てくれた~!人なつっこいよ~

来てくれた~!人なつっこいよ~



見えるかな?そ~っと見てね!

見えるかな?そ~っと見てね!



☆★☆定期クラブ「能」クラブが表彰されました

定期クラブの活動の様子も見てね

定期クラブの活動の様子も見てね



五児文では、10種11クラブが定期クラブとして活動しています。
その中で、このたび「能」クラブが表彰されました。
池田では、城跡公園で能を披露するイベントが開催されるので、他の地域に
比べて能に縁があると思います。
本格的な指導者の皆さんによるクラブで子どもたちは熱心に活動していますよ。

◇◆◇おまけ

バラが咲いているよ

バラが咲いているよ



綺麗に咲いているよ

綺麗に咲いているよ



ツボミも…あと数日で咲くよ~

ツボミも…あと数日で咲くよ~

池田市立五月山児童文化センター
池田市綾羽2丁目5-9
TEL:072-752-6301
HP:http://www.cosmos.zaq.jp/gojibun
開館時間 午前9時~午後5時閉館 ◎入館料は無料
定休日 今月のお休み:1日・7日・8日・14日・15日・21日・22日・23日・28日・29日 ※3日の文化の日・祝日は開館しています
アクセス 阪急電鉄「池田駅」より、阪急バス・池田駅東乗り場より①バス乗車「五月山大広寺」バス停下車、東へ徒歩約5分
駐車場 なし ※近くの有料駐車場をご利用下さい
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/45818.html