
今年2016年もカレンダーが残り1枚に!そうです!!もう12月に突入しました!!!
この1年も、楽しいイベントをたくさん開催された池田にある五月山児童文化センター。
〝五児文〟の愛称で人気の施設ですが、子どもだけでなく大人向けのイベントも開催しているので
親子でセンターを利用されている方も多くなっています。
今年最後の12月イベントをご紹介しますね。

毎月開催されるイベントが掲示されてますよ
◇今月のトピックス
◎4日(日) あかとんぼ X’masスペシャル in 五児文 14:00~15:30
関西大学児童文化研究サークル「こどもの国あかとんぼ」の皆さんが指導者になって
クリスマスの紙芝居や手づくりゲームコーナーなどもりだくさんの催しになります。
◎17日(土) 白菜と大根でキムチを漬けよう! 10:00~12:00
旬の野菜、白菜と大根を使って、本格的な美味しいキムチ作りに挑戦しましょう!
料理研究家の、ぺ・ヘジャさんを講師にむかえ、小学生以上の方を対象に開催します。
※小学4年生までのお子さんは保護者同伴で参加してください
材料費:700円 定員:15人
持ち物:ゴム手袋、ゴムベラ、持ち帰り用のビニール袋
◇◇大人のための催し◇◇
◎7日(水) 13:30~ 大人のための特別講座・ワインカバー
参加費:500円 定員:15人
◎15日(木) 13:30~ 大人の折り紙
参加費:無料 定員:15人 作品:祝い袋ほか
◇◆◇クリスマス・お正月にむけて◇◆◇
◎24日(土) 10:30~12:00 お正月用のプリザーブドフラワー
対象:市内小学生以上(低学年のお子さんは保護者同伴) 定員:15人
費用:1人800円 持ち物:持ち帰り用の袋
◆◇おもしろ自然・科学ラボ◇◆ 毎回、大人気の企画です!!!
◎24日(土) 13:30~15:30
気象予報士と学ぶ楽しいお天気講座~雪の結晶をつくろう~ 小学3年生以上 定員20人
▽親子で楽しむコンサート 10日(土) 14:30~15:15
クリスマス☆ベル&チャイム ジョイントコンサート
出演:池田ハンドベルリンガーズ、五月山フェアリーズ(五児文トーンチャイム受講生)
ハンドベルとトーンチャイムの美しい音色をみなさんでお楽しみください。
コンサートの後には体験コーナーを設けますよ。どうぞご参加くださいね。
▽おはなし会~よみ聞かせほっこりタイム~ 11日(日) 11:45~12:15
▽斉藤おじさんのむかしあそび塾 17日(土) 13:30~14:30
講師の斉藤さんといっしょに、今回は‘わりばし飛行機’をつくろうね。
対象:市内小学生以上 定員:15人 費用:無料
▽たのしい人形劇(毎月第3日曜日開催) 18日(日) 14:30~15:15
人形劇団たんぽぽの皆さんによる「タオル劇場・なにができるかな?」ほか。
ほかにも、かんたん手づくり工作、キッズ手芸が開催されたり、未就園児対象の
よちよち自然あそび・よちよちプラネタリウムなども開催しますよ!
☆★プラネタリウムは幼児番組・一般番組もあります
詳しくはHPやFacebookも見てくださいね。

開館前にはスタッフさんが清掃!

みんなで楽しんでくださいね
水槽の中の”仲間たち”にも、そ~っと見てあげてね。人なつっこい亀ちゃんもいるよ!

カメラ目線が可愛い!

遊びにきてね~!待ってま~す!!
- 池田市五月山児童文化センター
- 池田市綾羽2丁目5-9
- TEL:072-752-6301
- HP:htt@://www.cosmos.zaq.jp/gojibun/
開館時間 | 午前9時~午後5時閉館 入館料無料 |
---|---|
定休日 | 今月のお休み:5日・6日・12日・13日・19日・20日・23日・26日・27日・28日・29日・30日・31日 ※26日(月)~新年1月4日(水)まで休館です |
アクセス | 阪急電鉄「池田駅」下車、阪急バス・池田駅東乗り場より①バス乗車「五月山大広寺」バス停下車、東へ徒歩約5分 |
駐車場 | なし ※近くの有料駐車場をご利用下さい |