親子で楽しめる「門松づくり」@デュオnetすいた


1年を通して季節に合ったイベントを開催している「デュオnetすいた」。
今回はお正月を飾る門松づくりに親子で挑戦ということで5歳になる娘と参加。
あまりにも本格的でお得なイベントだったのでその様子をご紹介。

まず今回のイベント参加料は、親子で1,000円。
ミニ門松を対で作ることができる。

最初に説明を聞き手順に沿って作業開始。

南天などの素材も豊富

南天などの素材も豊富


どの素材を選ぶか、選んだ素材をどう使うかなど親子の会話も増え盛り上がる。

他にも、のこぎりで竹を切る体験もあったりと。
小さい子どもにはついて指導してもらえる

小さい子どもにはついて指導してもらえる



飾りに使うものの作り方は年上の子どもが年下の子どもに教える場面も多く、子どもたちの交流の場もある。
門松に使う扇子や鶴を作成中

門松に使う扇子や鶴を作成中



親子で相談しながら、ついに世界にひとつだけの門松が完成。
親子での力作

親子での力作



最後には、笹竹を使った笛の工作もあり、子どもたちも大喜び。
笹笛制作中

笹笛制作中



大人には珈琲のサービス、そして講座終了後頑張ったご褒美として、子どもたちには首飾りになったお菓子のプレゼントが。

普段できない体験ができた今回のイベント。
参加対象は、年中以上の親子。
下に子どもがいる場合は、500円の保育料(但し1歳以上)で預かってくれるので、安心して上の子どもと一緒に作業することができる。
我が家のように下に子どもがいてなかなか上の子どもと一緒に何かをしてあげられないという家庭にはおすすめのイベントかも知れない。

2017年の2月はデュオ祭にてフリーマーケット、子ども縁日で出店予定なので詳しい情報はHPFBを見てみてはいかが。
きっと親子で楽しい時間を過ごせること間違いなしである。

デュオnetすいた
<でゅおねっとすいた>
HP:https://duonetsuita.jimdo.com/
問い合わせ先:dns2014@outlook.jp

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/news/48019.html