
「オービィ大阪」は、1周年となる2017年1月28日(土)・29日(日)の2日間限定で、小学生以下の子どもを無料招待する。(詳細はこちら)
「オービィ大阪」のコンセプトは、“地球体感”だ。
映像をはじめ、風や振動、においなど、からだ全体で感じられる最先端エキシビションが14種類も用意されている。

映像の美しさは必見
フロアは2階と1階に分かれており、順路が決まっていないため、好きな場所から、または空いている場所からなど、自由に行き来することができる。

ベビーカー置き場も完備されている
子どもたちに人気だったエキシビションは、極寒体験の「マウントケニア」。
氷点下の中、風速約15mの強風に吹かれるブリザードルームは、自然界の厳しさを感じることができた。

画面にはサーモグラフィーの映像が表示される
就学前の小さい子どもには、昆虫の世界観を楽しむ「メガバグス」もおすすめ。

木の葉や枝に見立てた遊具で遊べる
対象は3〜10歳だが、奥には2歳以下の子どもが遊べるおもちゃスペースも用意されている。

0〜2歳児が遊べるスペース
館内各所には、合成写真を楽しむエキシビションや、スタッフが撮影してくれるフォトスポットが複数あるのだが、親目線で嬉しい仕組みがここに隠されていた。

秘密の鍵を握るリストバンド
入館時に配布されるリストバンドは、撮影した写真を保存することができ、専用の端末で、撮影した写真の閲覧・購入をすることができる。
写真プリントで購入する場合、1枚1,000円(税別)の料金がかかるのだが、なんと同じ金額で、撮影したすべての写真をデータ購入することもできるのだ。
1枚に選びきれない時や、SNSで共有したい時は、このデータ購入が便利でお得なシステムとなっている。
都会で楽しむ地球冒険の旅を、親子で楽しもう。

入口のメッセージが気持ちを高ぶらせる

- オービィ大阪(Orbi Osaka)
- <オービィオオサカ>
- 大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY 内
- TEL:06-6155-7299
- HP:http://orbiosaka.com/
営業時間 | 10:00~21:00 最終入館は19:00まで (TEL受付:10:00~18:00) |
---|---|
アクセス | 大阪モノレール「万博記念公園」駅より徒歩5分 |