
4月になり、新しい環境で生活をスタートされた方もいらっしゃるかと思います。
暖かな日も増え、そろそろ衣替え…っという女性の方、下着は見直していますか?
衣替えのない下着類は見直す機会が少ないように思います。
ワコールが年に1度、2月12日(ブラジャーの日)~4月22日(アースディ[地球の日])
に行っている【ブラ・リサイクル】は、手持ちのブラジャーを見直すきっかけを作ってくれます。
ワコールの【ブラ・リサイクル】とは・・・
いらなくなったブラジャーをワコール直営店や百貨店、下着専門店などのワコールの売り場で実施している活動で、株式会社ワコールでは2008年から取り組んでいます。
ブラジャーの劣化や合わなくなったブラジャーを回収し、「RPF」と呼ばれる産業用の固形燃料にリサイクルされます。
方法はとっても簡単!!
1.ワコールの店頭でリサイクルバッグをもらう。
※高槻では松坂屋3階のランジェリーサロンでもらえます。
2.不要になったブラジャーをリサイクルバッグに入れる。
【ブラジャーのメーカーを問わずに入れてOKなのが驚きです。】
3.店舗に持って行く。
回収時には、オリジナル50円切手が頂けるのも嬉しいサービス。
ブラジャーはどう処分していいか困りますよね。
見えないようにしてゴミで捨てている方がほとんどではないでしょうか。
この機会に手持ちのものを見直して、整理+エコ活動に参加してみませんか?
- 松坂屋高槻店3階 ランジェリーサロン
- 大阪府高槻市紺屋町2番1号
- TEL:072-682-1111
営業時間 | 3階 10時~19時 |
---|