祝・第10回 七日市寄席「瀧道亭」 9月7日(木)開催!


回を重ねる毎に、お客様が増えていく落語会の「瀧道亭」は
箕面の人気イベントのひとつ「七日市」にあわせて開催されています。

今回は、10回目を迎えます。

場所は、まいどお馴染み・・・お食事処『きぬがさ』で開催します。
箕面駅から、瀧(滝)道をあがってすぐ。
→→→滝へむかっていく方向の左側にあります!

出演は・・・・・
桂 弥っこさん、桂 ひろばさん、桂 米紫さん。
御三人さんの落語を聞いた後は、全員で「大喜利」も開催!!!

この「瀧道亭」は若手落語家の皆さんの勉強会のようにもなっていて
お客様との距離も近いので、あたたかい言葉をかけて頂ける…と演者(落語家)の
皆さんも喜んでおられるので、長い間、継続している落語会のようです。

これは、演者の皆さんもそうですが、企画運営をされている”みのお瀧道本町会”の
皆さんも、いろんなアイデアを出しながら工夫して開催をされているので、
お客様が回を重ねる毎に増えていっている要因みたいです。


開催日:9月7日(木)  開場:午後7時 開演:午後7時30分
場所:「きぬがさ」 箕面市箕面1丁目8-6  072-723-2800
料金:1300円  全席・椅子席 50名様限定

チケットお問合せ:樋口酒店(箕面1-1-37  721-3112)
久國紅仙堂(箕面1-1-40  721-2747) ※この2店舗でお買い求め下さい
◎箕面市外でお住まいの方は、チケット販売店にご連絡していただくと、取り置き可能です。
その際は、キャンセルできませんので御了承ください。

〝笑い〟は健康にもヨシ!とされていますし、夜の開演なので、仕事の後にも駆けつけて
大笑いできると思います。オススメの落語会ですよ~!!!!!

開催日時 2017年 09月07日(木)
開場:午後7時(19時) 開演:午後7時30分(19時半)
定員 50名 ※全席椅子席
参加費・入場料 1300円
会場 お食事処「きぬがさ」 箕面市箕面1丁目8-6
アクセス 阪急電鉄・阪急バス・オレンジゆずるバス「箕面駅」下車
滝(瀧)道あがってすぐ(徒歩約2分) ※滝道右側にあります
お問合せ 072-723-2800(きぬがさ)
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/57039.html