
世界で唯一の、子供の本専門の、国際見本市であるボローニャ・チルドレンズ・
ブックフェアでは、毎年、絵本原画のコンクールが行われていて、世界の各地域から
多くのイラストレーターが応募されています。
作品は、5点(枚)1組にしたイラストを用意すれば誰でも応募できる!という
公募展で、絵本の専門家が審査員になって、すでに絵本として発表された作品も、
未発表の作品もすべて平等に審査されて、厳選された作品が、みなさまの目に
お届けされることのなっています。
今回の原画展には、61の国、3368もの応募があり、日本人6人を含む
26の国、75作家の方々が入選されました。
館内の展示ブースは、4カ所あります。
作家の中には、イラン、ウクライナ、イスラエル、クロアチア・・・
決して、国の情勢が良いとはいいにくい所からも応募されて入選されています。
私KONの私見ですが、上記から応募されている作品は、色遣いがとても
やさしい色を使って柔らかい感じのする作品でした。
来館される方は、そういうところも感じで頂けたら・・・と思います。

チケットブースも絵本原画展風に・・・
作品の解説がありますが、ストーリーを読まなくても見て解る作品もあれば、
フムフムと解説を読み乍ら作品を理解することもできます。
だから、小さいお子さんでも、十分楽しめます。
私が御伺いした日も、3歳くらいのお子さんとお母様が、楽しそうに話をしながら
想像を膨らませていたのかな?ゆっくり作品を楽しんでおられました。
※ご注意:大勢のお客様がいらっしゃる時のお喋り声のトーンにはお気をつけ下さいね。

ココ、入り口のエントランスだけは撮影OKです。記念にどうぞ!
また、【特別展示1】ファン・パロミノ 【特別展示2】見て めくって 感じる日本の絵本
も是非、お楽しみ下さい。
◎鑑賞が終わったら・・・是非、庭園をお散歩してみてください。

はい!お散歩のスタートです!!


水琴窟もあります!近くに寄ってみて!!素敵な音色が♪



岡本太郎「午後の日」を見て・・・
2017 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展は、本日9月24日(日)まで!
今日は1日、イイお天気のようなので、是非、お楽しみいただけると思います!!
開催日時 | 2017年 08月19日(土) ~ 2017年 09月24日(日) 午前10時~午後5時 但し、入館は午後4時30分まで |
---|---|
参加費・入場料 | 一般800円 高校・大学生600円 小中学生400円 |
HP | http://otanimuseum.jp |
会場 | 西宮市大谷記念美術館 西宮市中浜町4-38 |
アクセス | 阪神電車「香櫨園」駅より南西徒歩約6分 JR「さくら夙川」駅より南西徒歩約15分 阪急電鉄「夙川」駅より南西徒歩約18分 |
お問合せ | 0798-33-0164 |